政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
石破茂総理は19日、与野党党首会談後の会見でガソリンに対する暫定税率廃止に関して、廃止に伴う課題解決の具体的、現実的内容が伴わなければ廃止できないと廃止には高いハードルがあるとの考えを強調した。 ...
続きを読む>
2025年06月21日 08:09
立憲民主党の重徳和彦政調会長は13日、政府が閣議決定した「骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針2025)」について「賃上げを起点とした成長型経済の実現という目標は我々も共有するが、企業利益が賃金...
2025年06月16日 06:27
石破茂総理は13日開いた経済財政諮問会議と新しい資本主義実現会議の合同会議で「経済再生と財政健全化の両立を進め、2040年頃に名目GDP(国内総生産)1000兆円程度の経済が視野に入るよう取組む」と...
2025年06月15日 08:25
日本共産党の小池晃書記局長は10日の参院財政金融委員会でインボイス問題を取り上げ、インボイス制度を考えるフリーランスの会が行った実態調査(1万人対象)で8割の人は価格転嫁できていないとし、4割強が消...
2025年06月13日 06:58
三菱ふそうと三菱自動車、Ample社、ヤマト運輸の4社は、バッテリー交換式電気自動車(EV)とバッテリー交換ステーションの、物流事業者の業務における実用性に関する実証を、2025年9月から東京都内で...
2025年06月12日 06:56
石破茂総理はトランプ関税を巡る日米閣僚級協議後に赤澤亮正経済再生担当大臣が「ゆっくり急ぐ」といった発言について「国益を最大限に反映するという意味で、早ければいいというものではないということだと思って...
2025年06月10日 06:41
石破茂総理は6日開いた経済財政諮問会議で「2025年度から2026年度を通じて可能な限り早期の国・地方を合わせたプライマリーバランス黒字化を目指す」とした。 石破総理は「計画期間を通じて、プライマ...
2025年06月08日 09:49
農水省が5日のコメの安定供給等実現関係閣僚会議で示した資料で、コメが5月19日~25日までの期間での価格で5キログラム4260円と昨年同期(2127円)に比べ2倍に跳ね上がり、一昨年同期(1875円...
2025年06月08日 09:47
日本自動車販売協会連合会(自販連)、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が発表した2025年5月の国内新車販売台数は前年同期比3.7%増の32万4064台だった。今年になって5カ月連続の前年実績超えだ...
2025年06月08日 09:36
近年、消費者の価値観は「モノの所有」から「コトの体験」へとシフトしている。特にコロナ禍以降、製品やサービスそのものの機能的価値だけでなく、それらを通じて得られる感動や学び、人とのつながりなどの「体験...
2025年06月08日 09:32
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。