【日経平均】大型株中心に売られ底が抜けて278円安

  NYダウは27ドル高でも朝方の為替レートはドル円が88円台後半、ユーロ円が118円近辺で円安が足踏みし、16日の東京市場には「今日の株価は一服か」という空気が流れていた。日経平均は72.67円安の...

続きを読む>

2013年01月16日 20:52

2012年全国企業倒産集計、件数は減少も負債額は増加

  英国の音楽ソフト販売会社HMVが販売不振で資金繰りに行き詰まり、事実上倒産したと報じられるなど、先進国における景気低迷が続き、今年も大型倒産が止まりそうにない。こうした中、帝国データバンクが201...

続きを読む>

2013年01月16日 09:59

三菱重工が中国で合弁会社を設立、他にも続々

  三菱重工業<7011>が、中国の小型蒸気タービン大手である青島タービンと合弁で、中小型蒸気タービンおよび舶用蒸気タービンの販売・設計会社「三菱重工捷能(青島)汽輪機有限公司」を設立すると発表。営業...

続きを読む>

2013年01月16日 09:57

【日経平均】甘利大臣の「口は禍いのもと」で大台遠のく

  大雪が降った14日、東京市場は成人の日で休場だったがNY市場は開いていてNYダウは4連騰で18ドル高。キング牧師の誕生日は15日だが祝日休場は21日になる。日本の投資家にも夢はあるか。三連休の間に...

続きを読む>

2013年01月15日 19:10

自動車大国・日本の再興の鍵を握る、超小型EV

031_e

  ハイブリッドやEVに代表されるエコカーブームも、すっかり定着した感があるが、これまでのエコカーよりもさらにエコで、手軽に乗れる「超小型EV」の開発が進んでいる。   超小型EVとは、軽自動車より小...

続きを読む>

2013年01月14日 18:59

医薬品ネット販売 最高裁判決受け新ルール作り

 田村憲久厚生労働大臣は最高裁が11日、一般用医薬品のインターネット販売を行う事業者に1類、2類医薬品の郵便などでの販売を認める判決を行った事を受け「早急に判決内容を精査し、判決の趣旨に従い、できるだ...

続きを読む>

2013年01月12日 10:03

マイナーSQ日は円安を背景に3ケタの上昇

 NYダウは80ドル高で続伸。11日朝方の為替レートは、ドル円が89円台に、ユーロ円が2円以上動いて118円台に乗せた。ECB(欧州中央銀行)が利下げを見送って納得のユーロ大幅高に、「雇用拡大にも責任...

続きを読む>

2013年01月11日 20:05

経済対策が広範囲に講じたと評価 経団連会長

 米倉弘昌日本経済団体連合会会長は政府の緊急経済対策について11日「スピード感をもって広範囲に対策が講じられたことは評価する」とするとともに「対策の効果が早期に出るよう、万全の対応を期して頂きたい」と...

続きを読む>

2013年01月11日 20:03

賃金 最高の東京は最低の青森の1.6倍

 厚生労働省は平成24年賃金構造基本統計調査の都道府県別速報結果を10日、公表した。  常用労働者10人以上を雇用する民間の抽出事業所6万4610事業所のうち、回答のあった4万9230事業所を対象に、...

続きを読む>

2013年01月10日 19:24

売買高40億株以上の活況で10600円台乗せ

 前日のNYダウは第4四半期決算発表第一弾のアルコアの決算が悪くなかったのを好感して61ドル高。10日朝方の為替レートはドル円が88円台、ユーロ円が115円台に乗せて円安基調が戻り、日経平均は56.5...

続きを読む>

2013年01月10日 18:25