同居親族のみの雇用事業も退職共済制度加入可に

 来年1月1日から、同居の親族のみを雇用する事業所でも、事業主との間に使用従属関係が認められる同居の親族については「従業員」として中小企業退職金共済制度に加入できることになった。  厚生労働省が12日...

続きを読む>

2010年11月15日 11:00

大日印と角川書店、オンデマンド印刷によるオリジナル本を制作

 大日本印刷(以下:DNP)<7912>と角川書店は、オンデマンド印刷(以下:POD)を利用したオリジナル本の制作を開始する。  PODとは注文に応じて、必要な部数を出版物のデジタルデータから直接印刷...

続きを読む>

2010年11月15日 11:00

変わるものと、変わらないもの

k101113_024_1

 高度成長期、バブル絶頂期とその崩壊、100年に一度の世界同時不況など、戦後の日本経済はさまざまな局面を経験し、そしてその時代時代には、多くの人々に愛されるヒット商品が存在していた。しかし、時代が移り...

続きを読む>

2010年11月15日 11:00

一般用医薬品市場 今年度見込み6247億円に

 2010年度一般用医薬品市場は6247億円となる見込みで前年度に比べ0.1ポイント減少するとの予測が12日、富士経済から発表された。  そうした中、スイッチOTC市場(1510億円の見込み、前年度比...

続きを読む>

2010年11月15日 11:00

エピステーム、阪急うめだ本店でiPadを使用した接客を採用

k101113_026_1

 10月27日、阪急うめだ本店3階化粧品売り場に、ロート製薬 <4527>の機能性化粧品ブランド「episteme(エピステーム)」のカウンターがオープンした。同ブランドの国内4店舗目の百貨店内カウン...

続きを読む>

2010年11月15日 11:00

ドラッグストア 今年度売上5兆7千億規模に

 ドラッグストアの今年度売上見込み額は5兆7100億円と2007年度に比べ、17.5%の大幅な伸びになることが富士経済の調査で分かった。  ドラッグストアは医薬品や健康食品に加え、食品や日用雑貨なども...

続きを読む>

2010年11月12日 11:00

国内ファッションEC市場 堅調に成長

 国内個人消費の伸び悩みの中、EC(電子商取引)市場は順調な伸びをみせていることが民間調査機関の調べで分かった。矢野経済研究所が2009年度の国内でのファッションEC市場を調べたところ、小売金額ベース...

続きを読む>

2010年11月12日 11:00

NEC、が信販クレジットカード総合サービスの提供を開始

 NEC<6701>はこのたび、ノンバンク業界での実績とクラウドサービス提供ノウハウを組み合わせ、信販クレジットカード総合サービス「マルチファンクション・クレジット・サービス(MCS)」の提供を開始し...

続きを読む>

2010年11月12日 11:00

賃上げ率1.9% 2000年以降ほぼ横ばい

 日本経済団体連合会は会員企業と東京経営者協会会員企業の合わせて1915社を対象に今年1月から6月の間に実施した従業員の昇給、ベースアップ状況を調査した結果を公表した。487社(77.4%は従業員50...

続きを読む>

2010年11月11日 11:00

NEDOと日立製作所、次世代HDDに向けた基本技術を開発

 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と日立製作所 <6501>は、HDDの開発・製造会社である日立グローバルストレージテクノロジーズの協力を得て、従来の磁気記録方式の限界を超え...

続きを読む>

2010年11月11日 11:00