JR北海道、安全対策として5年間で2600億円を投入

 2013年9月に函館線で貨物列車脱線事故が発生した後に、レールの事情放置や検査数値の改ざんなど不祥事が相次いで発覚したJR北海道は20日、車両の更新やレールの修繕などの安全対策に対して、14年度より...

続きを読む>

2015年03月23日 08:19

ニストップ、ココストアとの提携を解消

 コンビニエンスストアチェーンのミニストップ<9946>は20日、資本・業務提携を行っている中堅コンビニエンスストアチェーンのココストアとの提携を解消するとの発表を行った。ココストアについては、現在フ...

続きを読む>

2015年03月23日 07:24

花王の紙おむつ「メリーズ」人気が中国で過熱

 花王<4452>の紙おむつ「メリーズ」がアジアで人気を集めている。特に中国での人気が過熱している。中国の紙おむつ市場では、米P&Gやユニ・チャーム〈8113〉が先行していたが、花王は2009年からメ...

続きを読む>

2015年03月22日 12:59

日系企業のグローバル化を後押しするITシステム NTTデータがスキーム構築をサポート

 事業のグローバル化に伴い、日系企業の本社・海外法人の経営者やCIOからITに対して、グローバル全体でさらなるビジネスへの貢献が求められている。その一方で、IT組織やITシステムは、多地域・国に分散す...

続きを読む>

2015年03月22日 11:55

シャープ「IGZO」の無効判決、上告断念

 シャープ<6753>は3月11日、液晶パネルに使う「IGZO」の商標登録について、知的財産高等裁判所が無効とした判決を精査した結果、最高裁への上告を断念したと発表した。これによりアルファベットによる...

続きを読む>

2015年03月22日 09:48

国連防災世界会議」行政と民間企業の防災の取り組みに世界が注目

画・積水ハウスが取り組む、官民連携の地域防災とは

 仙台市で3月14日から18日まで、「第3回国連防災世界会議」が開催され、世界186の国と地域から6500人、のべ15万6千人を超える参加者が訪れた。 この会議のスタディツアー(被災地公式視察)にも海...

続きを読む>

2015年03月21日 17:48

任天堂、DeNAと資本・業務提携。スマホで共同開発

 これまで任天堂<7974>は、どれだけ業績が苦しい状況に追い込まれようとも、スマートフォン(多機能携帯電話)ゲームへ手を伸ばすようなことはしてこなかった。それはスマートフォンゲームにおいて利益を挙げ...

続きを読む>

2015年03月21日 14:53

三洋電機が事実上の消滅

 パナソニック<6752>が傘下の三洋電機の子会社である三洋テクノソリューションズ鳥取を3月中にも国内の投資ファンドへ売却する方針を固めたことがわかった。この三洋テクノソリューションズ鳥取は、三洋電機...

続きを読む>

2015年03月21日 13:55

世界有数のリゾートホテル・グループが東京・大手町に初の都市型ホテル開業、ホテルカーにボルボ社を選定

Volvo with Aman

 ボルボS80とXC90が、3月17日にグランドオープンした世界的に有名なホテルグループ「アマン」の日本初進出となる「アマン東京」のホテルカーに採用された。  ボルボがアマン東京のホテルカーに選ばれた...

続きを読む>

2015年03月19日 09:42

競合するAmazonが出店を決めたアリババの強さ

 Amazonが、競争相手のアリババグループの消費者向けオンラインストア「Tmall(天猫)」に出店した。この出店により、Amazonはアリババに手数料を払うことになるが、それでも新たな顧客の獲得につ...

続きを読む>

2015年03月18日 08:37