第9回エコプロダクツ大賞、竹中工務店、パナホームなどが受賞

 11月28日、エコプロダクツ大賞推進協議会(財団法人 地球・人間環境フォーラム)主催による「第9回エコプロダクツ大賞」が発表された。  「エコプロダクツ大賞」は、環境負荷の低減に配慮したすぐれた製品...

続きを読む>

2012年12月03日 11:00

社内レクに代わり、広がりつつある「家族見学会」

 かつては大小関係なく多くの企業で実施されていた運動会や慰安旅行などのレクリエーション。こうした行事は、従業員だけでなく従業員の家族も巻き込んだものが多く、単なる従業員に対する福利厚生に留まらないもの...

続きを読む>

2012年12月03日 11:00

広がるペットの健康管理サービス、歩数計によるクラウドサービス開始

 ペットフード協会によると、平成23年度の犬の飼育世帯率は17.7%で、1193万6000頭もの犬が飼育されているという。さらに、犬全体の平均寿命は13.9歳となっており、1980年時点では3~4歳、...

続きを読む>

2012年11月29日 11:00

ダイドードリンコ、第3四半期決算は増収増益で着地

 ダイドードリンコが26日、平成25年1月期第3四半期決算を発表した。連結売上高は、113,428百万円(前年同期比0.5%増)、営業利益は6,918百万円(前年同期比6.0%増)、経常利益は6,81...

続きを読む>

2012年11月27日 11:00

ユニクロに続き、ジ―ユーも人気ファッション誌とコラボ

 今年9月にスタートして以来、好評を得ているファーストリテイリンググループのユニクロと小学館の人気女性ファッション誌とのコラボレーション企画。今月の19日には、その第3弾として、人気ファッション誌「C...

続きを読む>

2012年11月22日 11:00

日本初の「勇気ある監査役大賞」「勇気ある通報者大賞」発表

 現在公判中のオリンパスの損失隠し事件や大王製紙の元会長による特別背任事件など、ここ数年、大きく取り上げられることの多い企業の不祥事。これらの不祥事が明るみに出た端緒は、監査役がその職務を全うしたり、...

続きを読む>

2012年11月21日 11:00

大日本印刷と東京大学、世界最速レベルのブックスキャナーを開発

 大日本印刷(DNP)が、東京大学石川正俊教授と渡辺義浩助教の研究チームと共同で、1分間に250ページの速さで紙の書籍を撮影して画像データとして保存できる世界最速レベルのブックスキャナーを開発したと発...

続きを読む>

2012年11月20日 11:00

ポーラ化成、アロニアベリーの皮下脂肪低減作用を確認

 ポーラ・オルビスグループのポーラ化成工業が、バラ科のアロニアベリーのヒト摂取試験を行い、アロニアベリーエキス(1日あたり生果実18g相当)を12週間摂取することで、皮下脂肪面積を減少させることを確認...

続きを読む>

2012年11月20日 11:00

積水ハウスが新中計を発表、住宅に特化した成長戦略で最高益更新へ

 積水ハウスグループが15日、2012年度中期経営計画を発表した。現在進めている2010年度中期経営計画が順調に進んでいることを踏まえたもので、事業ドメインを「住」に特化した成長戦略を展開して利益成長...

続きを読む>

2012年11月19日 11:00

デジタル医療機器等の市場拡大を睨み、加速するパートナー選び

k121117_068_1

 世界最大の医療機器展示会「MEDICA」が本日17日までドイツで開催されている。11月14日に開幕し、今年は世界70カ国から約4500社が参加。昨年よりも出展社が約200社増となるなど年々注目度が高...

続きを読む>

2012年11月19日 11:00