東芝が四日市工場でNAND型フラッシュメモリを3割減産

 東芝が、NAND型フラッシュメモリの減産を発表。同社の生産拠点である四日市工場(三重県四日市市)において、今日から同社生産量の3割を削減する。  NAND型フラッシュメモリのUSB・カード向け市場に...

続きを読む>

2012年07月25日 11:00

日清食品HDがトルコでパスタと即席麺の合弁事業開始

 日清食品HDが、トルコ共和国にて、同国最大の消費財メーカーグループであるユルドゥズ社傘下でパスタの製造販売を行なっている「BELLINI GIDA SANAYI A.S.」社の株式50%を取得すると...

続きを読む>

2012年07月25日 11:00

ホンダが日本仕様「フィットEV」が日本最高クラスの電費性能を達成

 ホンダは、今夏発売予定の「フィットEV」が日本の国土交通省から、JC08モードの交流電力量消費率(電費)で106Wh/km、一充電走行距離で225kmという、電気自動車(EV)として日本最高の電費性...

続きを読む>

2012年07月24日 11:00

日本アジアグループが合計3MWのメガソーラー発電所開発

 日本アジアグループが、山陽木材が保有する遊休地を利用したメガソーラー発電所の開発に関し、山陽木材と基本合意書を締結いたしたと発表。出力3MWの太陽光発電施設となり、今年12月の着工を予定、総事業費は...

続きを読む>

2012年07月24日 11:00

ホンダがマレーシアの四輪車工場で第二ラインの建設開始

 ホンダのマレーシアにおける四輪車生産販売合弁会社であるホンダ・マレーシア・エスディーエヌ・ビーエイチディー(HMSB)が、既存工場敷地内で第二ラインの建設に着工したと発表。投資額は約86億8000万...

続きを読む>

2012年07月20日 11:00

ハウス食品、タマネギエキスに食後の血管内皮機能改善効果を確認

 ハウス食品が、広島大学との共同研究において、タマネギエキスの継続摂取が食後の血管内皮機能を改善する効果があることを臨床試験により確認したと発表。タマネギによる血液サラサラ効果を臨床試験により実証した...

続きを読む>

2012年07月20日 11:00

楽天、電子ブックリーダー販売とコンテンツ配信を開始

 楽天の子会社であるKobo社が、7月19日から日本国内向けの電子ブックリーダー「kobo Touch(コボ タッチ)」の販売およびコンテンツの配信を開始すると発表。税込価格は7980円。角川グループ...

続きを読む>

2012年07月20日 11:00

サイオステクノロジーとノベルが仮想化と事業継続分野で協業

 サイオステクノロジーとノベルが、仮想化および事業継続分野において協業すると発表。サイオスはノベルの特定一次店として、ノベルの仮想化移行・管理・ディザスタリカバリソリューション「PlateSpin(プ...

続きを読む>

2012年07月19日 11:00

日立が韓国で超々臨界圧石炭火力発電用蒸気タービン発電機を受注

 日立製作所が、韓国の卸売電力業者であるSTX電力の北平(ブッピョン)火力発電所1号機および2号機向け595MW超々臨界圧石炭火力発電用蒸気タービン発電機2基をSTX重工から受注したと発表。韓国で初め...

続きを読む>

2012年07月19日 11:00

パナソニックグループが中国で民生用リチウムイオン電池新工場竣工

 パナソニックグループのエナジー社が、中国の蘇州工場内で建設を進めていた民生用リチウムイオン電池新工場が竣工したと発表。新工場の稼動により、蘇州工場における極板・セル・電池パックの一貫生産体制を構築し...

続きを読む>

2012年07月18日 11:00