「機械離れ」に潜む「機会離れ」とは

k120331_079_3

 子どもの理科離れ、機械離れが叫ばれて久しい。理系の学部別入学者数については大きな経年変化はないものの、工学部志願者はピーク時の70万人から、2000年以降は40万人に減少しているという。特に小学校高...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

住宅業界へ飛び込むフレッシャーズの考えとは

 今年も真新しいスーツを着たフレッシャーズが街で目立つ季節がやってきた。  3月16日に文部科学省・厚生労働省の共同調査として発表された、今春卒業予定の大学生の就職内定率は80.5%(2月1日現在)と...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

JKT48がインドネシアで新CMをスタート

k120331_080_3

 2011年のデビュー以来、連日のようにテレビ出演を果たすなど、精力的に活動をしているAKB48初の海外姉妹グループJKT48。昨年の12月には、大塚製薬のポカリスエットのCMも放映が開始されるなど、...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

三菱重工が新会社「三菱重工マシナリーテクノロジー」を発足

 三菱重工が、搬送システム事業やゴム・タイヤ機械事業などを担う新会社「三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社」を発足させると発表。同社とグループ会社に分散していた諸機能を統合、重複業務を廃して、スピー...

続きを読む>

2012年03月29日 11:00

ルネサスが北米でEVなどの充電器との通信システム用ソリューション提供

 ルネサスが、カナダのアリアンコントロール社及びアメリカのGrid2Home社と共同で、北米におけるEV/PHV車の充電時に必要な充電器との通信システム用ソリューションを提供すると発表。最新のスマート...

続きを読む>

2012年03月28日 11:00

NECがインドにモバイル通信システムのオフショア開発拠点を設立

 NECが、モバイル通信システムのオフショア開発を行う、NECモバイルネットワークエクセレンスセンター(NMEC)をインドに設立すると発表。主にグローバル向け主力製品である超小型マイクロ波通信システム...

続きを読む>

2012年03月28日 11:00

三菱重工がフィンランドの原子力発電所向けに先行エンジニアリング実施

 三菱重工が、フィンランドの電力会社TVO社から、同社がオルキルオト原子力発電所に新設を計画する4号機についての先行エンジニアリング契約を受注したと発表。三菱重工 が欧州市場向けに開発した世界最大級で...

続きを読む>

2012年03月28日 11:00

日立と岡崎信金が、ATM現金管理システムを共同で開発

 日立製作所が、岡崎信用金庫と共同で新ATM現金管理システムを開発したと発表。新システムは、岡崎信用金庫の各店舗にて順次稼働し、2012年4月上旬までに、全95本支店(出張所除く)において適用される予...

続きを読む>

2012年03月27日 11:00

三菱商事などが新船橋駅東地区で「スマートシェア・タウン構想」始動

 三菱商事及び野村不動産が、千葉県船橋市北本町一丁目にて実施中の新船橋駅東地区再開発事業「(仮称)船橋北本町プロジェクト」を、同駅西地区にて計画中の「(仮称)イオンモール船橋」と一体的に始動させると発...

続きを読む>

2012年03月27日 11:00

富士通グループが地域SE新会社発足

 富士通グループが、東日本SE会社4社、西日本SE会社6社をそれぞれ統合し、2012年4月1日をもって「株式会社富士通システムズ・イースト」および「株式会社富士通システムズ・ウエスト」として新たに発足...

続きを読む>

2012年03月23日 11:00