日三菱製紙が磁性吸着剤を用いた放射能除染システムを実証実験

 三菱製紙が、つくばR&Dセンターにて開発していた磁性吸着剤(CS-Catch)を用いた放射能除染システムについて、一定の除染性能および耐久性などの実用性が確認できたため、福島県で実証実験を行うと発表...

続きを読む>

2012年05月18日 11:00

JX日鉱日石エネルギーが「創エネ+リノベーション」の実証試験開始

 JX日鉱日石エネルギーが、既設の集合住宅にリノベーションを施すと同時に、3電池(家庭用燃料電池エネファーム、太陽光発電、蓄電池)などからなる自立・分散型エネルギーシステムを設置した「ENEOS創エネ...

続きを読む>

2012年05月18日 11:00

日本電気硝子が韓国にFPD用板ガラス製造・販売の新会社設立

 日本電気硝子が、韓国において薄型パネルディスプレイ(FPD)用板ガラスの製造、販売を目的とした新会社を設立することを決定したと発表。資本金約70億円、約330億円の設備投資を行い、2013年9月の操...

続きを読む>

2012年05月17日 11:00

ホンダ、人と調和する新たなパーソナルモビリティー発表

 ホンダが、人の歩行のような全方位への自由自在な動きと、両足の間に収まるコンパクトなサイズを両立した新たなパーソナルモビリティー「UNI-CUB」を発表。6月から日本科学未来館と共同実証実験を開始し、...

続きを読む>

2012年05月16日 11:00

丸紅、フィリピンのマニラ首都圏都市鉄道の建設事業受注

 丸紅が、フィリピン大手建設会社D.M.Consunji Inc.(DMCI)とのコンソーシアムが、マニラ首都圏北部に全長約23km、14駅及び車両基地から成る高架式鉄道システム一式、及びバスターミナ...

続きを読む>

2012年05月16日 11:00

大日本印刷がベトナムに日用品や食品向けの軟包装を製造する工場開設

 大日本印刷が、日用品や食品向けのフィルム製パウチやチューブなどの「軟包装」を製造する工場をベトナムに新設すると発表。約40億円を投資し、新工場の稼動開始は2013年4月を予定。大日本印刷が80%、D...

続きを読む>

2012年05月15日 11:00

三井化学などが海外でポリプロピレン自動車材の生産能力を増強

 三井化学及び同社が65%を出資するプライムポリマーが、ポリプロピレン(PP)自動車材のグローバルでの需要拡大に対応するため、アメリカ・メキシコ・中国の3拠点において生産能力を増強すると発表。また、ブ...

続きを読む>

2012年05月15日 11:00

耳鼻咽喉科医も大注目するスマートフォン向け新技術、軟骨伝導

k120512_021_3

 スマートフォンが爆発的に普及し、あらゆる業界でスマートフォン向けのサービスやアプリ・システムといったソフト面での開発・提供が活発化、日々、利便性向上に向けた進化を続けている。そうした中、京都の半導体...

続きを読む>

2012年05月14日 11:00

パナがモバイルノートPC「レッツノート」店頭向け夏モデル発売

 パナソニックが、「軽量・長時間・頑丈・高性能」を進化させたモバイルノートパソコン「Let’snote」の2012年夏モデル・2シリーズを5月18日より発売すると発表。15.6型フルHD液...

続きを読む>

2012年05月11日 11:00

エルピーダメモリ、マイクロンと支援に関する契約締結に向け協議開始

 エルピーダメモリが、米国のマイクロンテクノロジーと、マイクロンテクノロジーによるエルピーダメモリへの支援に関する契約の締結に向けた協議を開始すると発表した。今回の協議は、東京地方裁判所が、エルピーダ...

続きを読む>

2012年05月11日 11:00