消費増税で景気腰折れないよう注視する 菅長官

 菅義偉官房長官は31日の記者会見で、4月1日から8%になる消費税について「年々増加する社会保障費を賄うとともに、それを通じて国家財政を立て直すためのもの」と改めて理解を求めた。  菅官房長官は「基礎...

続きを読む>

2014年03月31日 20:33

医薬品副作用 役所研究資料が特定秘密の危険

 特定秘密保護法で薬害情報、医薬品副作用の役所研究資料が特定秘密の対象にならないよう監視しなければならない。元総理で、元厚生大臣の官直人衆議院議員はウエブサイトでエイズ治療薬にかかる情報公開の遅れがエ...

続きを読む>

2014年03月31日 20:31

介護従事者の月額給与を1万円増へ法案提出

 民主、みんな、生活、結い、共産、社民の6党が介護・障害福祉従事者の給与を上げて、人材確保を図る必要があるとし、特別措置法案を31日までに衆議院に提出した。  介護、障害福祉従事者の役割や労働負担から...

続きを読む>

2014年03月31日 20:29

辺野古への移設『粛々と』 菅官房長官

 菅義偉官房長官は27日の記者会見で、在沖縄米軍普天間飛行場の危険除去を1日も早く実現したいとの思いとともに、そのためにも「名護市辺野古への移設を粛々と進めていきたい」と語った。  この日、沖縄防衛局...

続きを読む>

2014年03月28日 06:10

失踪宣告受けた人の死亡一時金の請求期間を変更

 厚生労働省は失踪宣告を受けた人の死亡一時金の請求期間を、掛け捨て防止という死亡一時金の制度趣旨に沿うように27日、変更した。  これまで失踪宣告を受けた人に係る消滅時効の起算日は「死亡とみなされた日...

続きを読む>

2014年03月28日 06:08

ウクライナに最大1500億円支援 日本

 G7がウクライナへの支援を決めたことに関連し、菅義偉官房長官は25日の記者会見で「ウクライナの経済安定のためにG7が一致団結して支援していくことを確認した」としたうえで「わが国としては最大1500億...

続きを読む>

2014年03月26日 00:49

ロシアには実効性ある制裁措置必要 野田前総理

 野田佳彦前総理はロシアのプーチン大統領が自身が総理だったころ、唐突な協力を求め、これに応じられるかどうかで総理としての能力を試したことを紹介したうえで、「今度は国際社会を試している」とし、「わが国を...

続きを読む>

2014年03月25日 09:17

核燃料サイクル推進は首相の妄想に近い

 日本共産党の志位和夫委員長は安倍首相が核サミットで核燃料サイクル推進を表明したとする報道を受けて、破綻した核燃料サイクルを回そうというのは「妄想に近い」と厳しく認識を示した。  志位委員長は「六ヶ所...

続きを読む>

2014年03月24日 21:20

河野談話の見直しはしない 菅官房長官が断言

 菅義偉官房長官は24日の記者会見で歴史認識に関する記者団の質問で、河野談話を検証するなかで新たな事実が分かったとき、河野談話を政府として見直す考えはあるのかとの問いに「河野談話の見直しはしない。総理...

続きを読む>

2014年03月24日 20:19

押し寄せる難民 制度発足以来最多に

難民

 法務省入国管理局は20日、2013年における難民認定者数等を発表した。13年に日本で難民認定申請を行った者は3260人で、前年に比べ715人(約28%)増加した。また、難民の認定をしない処分に対して...

続きを読む>

2014年03月24日 09:43