政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月、生活費の不足平均額が約5万円となり、20年から30年の人生を考えれば不足する総額は単純計算で1300万円~2000万円になると金融庁が資産し...
続きを読む>
2019年06月06日 06:20
岩屋毅防衛大臣は4日の記者会見で、青森県沖に墜落した航空自衛隊三沢基地所属の最新鋭ステルス戦闘機F35Aについて「飛行データを記録するメモリーは確認されていない」と語った。また「3日で海域での揚収作...
2019年06月05日 05:37
北方4島を巡り「戦争しないとどうしようもなくないですか」などと戦争により取り戻すほかないような旨の発言をするなど、一連の言動から議員の進退を直ちに判断するよう丸山穂高衆院議員に求める『糾弾決議案』が...
2019年06月05日 05:35
北方4島を巡り「戦争しないとどうしようもなくないですか」などと戦争により取り戻すほかないような旨の発言を北方4島ビザなし交流の訪問団の団長に行うとともに、外出禁止になっている宿舎から外出しようとする...
2019年06月05日 05:33
安倍晋三総裁を筆頭に憲法9条への「自衛隊を書き込む」に前のめりに強い姿勢を見せる自民党内の勢力に、石破茂元幹事長は書き込むことに対する疑問や課題への議論が低調なまま、改憲を掲げ、選挙に臨むことは「責...
2019年06月04日 07:20
安倍晋三総理が省庁幹部と面会する際の打ち合わせ記録を官邸が一切作成していないことが毎日新聞の取材で明らかになったが、菅義偉官房長官は3日の記者会見で「説明・報告を行う各行政機関で公文書管理法などの規...
2019年06月04日 07:16
安倍晋三総理は3日の政府与党連絡会議でG20大阪サミットの開催まで1カ月を切ったとし「(G20を)世界貿易、デジタル経済、環境、地球規模課題、女性活躍の推進など、様々な課題について具体的な解決策を見...
2019年06月04日 07:14
大阪府豊中市の国有地が森友学園(大阪市)に8億2000万円値引きして払い下げられた問題。値引き根拠は地下3メートル以上深いところで『新たにごみが見つかった』というものだった。 しかし、今年5月24...
2019年06月02日 15:43
安倍晋三総理は31日開かれた「海洋プラスチックごみ対策の関係閣僚会議」で「解決には世界全体での取り組みが不可欠」としたうえで「世界全体で目指すべきビジョンを共有し、実現に向けて各国が実効性ある具体的な...
2019年06月02日 09:08
テレビ中継があり、野党の追及を嫌ってか、野党が求めているにもかかわらず、国政の重要課題を審議する予算委員会を政府・与党が開こうとしない。90日を超えて開かれない異常な状況が続いている。 こうした中...
2019年05月31日 07:01
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。