政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は10日の記者会見で、徴用工問題に触れ「日本政府は(歴史問題に)もう少し謙虚な立場をとるべき」と述べた。文大統領は「日本の政治指導者が政治的な争点とし、問題を拡散...
続きを読む>
2019年01月11日 06:13
安倍晋三総理は9日、オランダ、イギリス訪問へ出発前の会見で、今回の訪問の意義について「日本の首相としての訪問であると同時に、G20大阪サミットの議長としての訪問だ」と述べた。 そのうえで「オランダ...
2019年01月10日 06:58
立憲民主党の枝野幸男代表は8日、運輸労連の会合でのあいさつで「平成の30年間は競争を加速すればみんな良くなるという幻想のなかで生きてきた結果が『今だけ、金だけ、自分だけ』の風潮を強めてしまい、格差と...
2019年01月10日 06:56
安倍晋三総理は12年前の亥年の厳しい選挙から、これまでの12年間で学んだことによる違いがあると「目標達成」手法も成長している旨を強調した。 安倍総理は7日の時事通信社新年互例会で、選挙の年であるこ...
2019年01月09日 06:23
安倍晋三総理は7日の時事通信社新年互例会であいさつし「今年は経済成長を維持していくというより、もっともっと強化していきたい。生産性を高め、イノベーションをどんどん起こしていきたい」と力強い経済成長を...
2019年01月09日 06:21
野田佳彦元総理は7日導入された「国際観光旅客税」という使途限定の新たな特定財源について、過去の「道路特定財源」での無駄づかい問題を取り上げ「道路特定財源は高速道路の普及などで成果を上げた一方で、いつ...
2019年01月08日 06:26
政府は経済財政諮問会議の有識者議員の任期が8日任期満了になるのに伴い、経団連会長の中西宏明日立製作所取締役会長、新浪剛史サントリーホールディングス代表取締役社長を継続起用するほか、竹森俊平慶應義塾大...
2019年01月08日 06:21
今夏の参院選。国会機能回復につながる機会になるかどうか注目される。現況は国会の圧倒的な与党勢力下で「政高党低」の常態化が「国会を行政の下請け」的な危機的状況になっている。 状況を改善させなければさ...
2019年01月07日 06:08
安倍晋三総理は4日、伊勢神宮参拝後の記者会見で2019年を「日本の明日を切り拓く1年にしたい」と述べた。また皇位継承に伴う「新元号」について「国民生活への影響を最小限にするため、4月1日に発表する考え...
2019年01月07日 06:01
フィリピンに再び慰安婦を象徴する「少女像」が設置された。設置されたのはラグナ州サンペドロ市で28日に除幕式があった。聯合ニュースは「フィリピンでは首都マニラにも慰安婦被害者を象徴する女性像があったが...
2019年01月06日 09:22
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。