慰安婦白書の刊行計画「韓国政府事実上の撤回」

 慰安婦を巡る問題で、一昨年末に日韓両国政府で「最終的、不可逆的解決へ」合意をみたが、韓国政府は2014年から進めてきた「慰安婦白書」の刊行を見送る措置をとった。  韓国政府は4日、旧日本軍の慰安婦問...

続きを読む>

2017年05月06日 05:50

全当事者の努力を期待する 黄大統領権限代行首相

 韓国釜山の日本総領事館前に韓国の市民団体が慰安婦を象徴する少女像を設置し、移動されないままになっていることに抗議し、一時帰国していた長嶺安政駐韓大使が帰任後、初めて韓国の黄教安(ファン・ギョアン)大...

続きを読む>

2017年05月06日 05:48

教育無償化を憲法9条も変えるダシに使うな 福島みずほ副党首

社会民主党の福島みずほ副党首は4日、安倍晋三自民党総裁(総理)が憲法に自衛隊を明記するとの考えや2020年に改正憲法を施行したい考えを表明したことに「安倍総理は、日本国憲法が禁止する集団的自衛権の行使...

続きを読む>

2017年05月05日 07:29

緊急事態条項「百害あって一利なし」小池氏

 改正憲法を2020年に施行したいと安倍晋三総理が、自民党総裁として発言したことで、国民の憲法への関心が高まることになりそうだが、自民党の改憲草案にある「緊急事態」条項について、日本共産党の小池晃書記...

続きを読む>

2017年05月05日 07:27

自衛隊を憲法上追認するにとどまらないと志位氏

 日本共産党の志位和夫委員長は4日、「首相の言う『憲法9条に自衛隊を明記』とは、単に自衛隊の存在を憲法上追認するにとどまらない」とツイッターで発信し、警鐘を鳴らした。  志位委員長は「安保法制でもなお...

続きを読む>

2017年05月05日 07:25

安保法制運用で違憲状態が既成事実にと危惧

 日本弁護士連合会の中本和洋会長は憲法施行70年を迎え「集団的自衛権行使を可能とするなど憲法違反の安保法制が施行されて1年の間に、安保法制の運用が進められ、違憲状態が既成事実にされようとしている」と違...

続きを読む>

2017年05月05日 07:24

改憲道筋鮮明に示すことは国民各層の願いと自民

 自民党は憲法施行70周年を迎えた3日の憲法記念日にあたり「憲法施行70年という節目を契機に、新しい時代の理想の姿を描き、憲法改正に向けた道筋を鮮明に示すことは、国民各層の願いだ」として「こうした認識...

続きを読む>

2017年05月05日 07:22

憲法の3原則が脅かされようとしていると危機感

 民進党の蓮舫代表は3日、都内で開かれた憲法集会であいさつし、「憲法が危機に瀕している」と危機感を滲ませた。  蓮舫代表は「安倍総理は憲法を変えるという。口を開くたびごとに、どこを変えるのかを変えてく...

続きを読む>

2017年05月05日 07:06

「憲法は今、大きな危機に瀕している」蓮舫氏

 民進党の蓮舫代表は憲法記念日にあたり、3日、「国民主権、平和主義、基本的人権の尊重という3つの基本原則を柱とする我が国憲法は、日本国民が長い年月をかけて育んできたもの。戦後の日本は日本国憲法と国民と...

続きを読む>

2017年05月04日 06:51

「憲法と立憲主義は最大の危機」小沢代表

 自由党の小沢一郎代表は憲法記念日にあたり、3日、憲法と立憲主義、憲法が暮らしの基盤になっていることを強調するとともに、安倍政権の下で「憲法と立憲主義は現在、これまでにない最大の危機を迎えている」と警...

続きを読む>

2017年05月04日 06:49