総選挙後半戦 各党が特に訴えたいこと

総選挙、これからの後半戦で何を特に訴えたいか。各党の幹事長、書記局長らが7日のNHK番組で語った。  自民党の谷垣禎一幹事長は「経済を再生させるのはアベノミクスしかない。これを何とか完成させるために力...

続きを読む>

2014年12月08日 08:56

各党 集団的自衛権の限定的容認についての対応

 集団的自衛権の行使容認について、限定的に容認すると安倍政権が閣議決定したことを踏まえ、各党幹事長、書記局長らが7日のNHK番組で語った。  自民党の谷垣禎一幹事長は「日本周辺の安全保障環境が厳しくな...

続きを読む>

2014年12月08日 08:54

各党党首ら遊説で訴え(4) 生活・社民・改革

 生活の党の小沢一郎代表は「安倍総理はアベノミクスを問う選挙だと言っているが、まずその結果を見る必要がある。株は上がったが、大きな利益を得たのはほんの一握りの人たち。超金融緩和で円が非常に安くなった。...

続きを読む>

2014年12月07日 09:31

各党党首ら遊説で訴え(3) 次世代・共産

 次世代の党は2分間の党PRビデオで「次世代はタブーを斬る政党だ」とし、「どこの政党より先に慰安婦問題に切り込んだ。慰安婦問題はでっち上げ、なぜ、もっと怒らない」とアピール。生活保護にも「僕らの税金使...

続きを読む>

2014年12月07日 09:30

各党党首ら遊説で訴え(2) 民主・維新

 民主党の海江田万里代表は「正規雇用を増やし、中間層を厚くするための雇用安定策が必要だ。非正規雇用の場合は同一労働・同一賃金の原則を確立しなくてはならない」と分厚い中間層を再生することこそ景気の好循環...

続きを読む>

2014年12月07日 09:28

各党党首ら遊説で訴え(1)自民・公明

 安倍晋三総理は「15年間苦しんだデフレから脱却するチャンスをようやくつかんだ。このチャンスを手放すわけにいかない。景気回復の温かい風を全国に送り届けていく。再びこの国が世界の真ん中で輝く国にしていこ...

続きを読む>

2014年12月07日 09:26

議員報酬3割減 手あげたのは維新・共・民だけ

 維新の党の橋下徹代表は遊説先の街頭演説で、民放番組で自民・民主・維新・公明・次世代・共産・生活・社民・新党改革の9党の代表が揃っているのだから、「議員給料の3割削減。ここで決めましょうよと言った。(...

続きを読む>

2014年12月07日 09:24

安倍外交に懸念 特派員協会会見で小沢代表

 生活の党の小沢一郎代表は日本外国特派員協会での記者会見で、安倍外交について「安倍総理は戦後体制に疑問を投げかけているというか、否定することになると思う。歴史認識についても、極東軍事裁判についても、あ...

続きを読む>

2014年12月07日 09:23

総選挙 各党「原発政策」は・・・

画・低年金支援増税の影響て_先送りに★.docx

 東京電力福島第一原発事故の甚大な被害と数十年にわたる廃炉への道のりなど、教訓を踏まえ、民主党政権で「2030年代の原発ゼロをめざす」方針が示されたが、政権交代による安倍新政権は原発ゼロ社会への方向を...

続きを読む>

2014年12月06日 12:28

「デマに苦しんでいる」WEBサイトで候補者

 民主党の辻元清美元国土交通副大臣が自身のWEBサイトで『デマに苦しんでいる』と訴えている。「ネット上に出回ったデマがあらぬ反感を育てていて、政策を訴えても声が届かない状況に陥った」。  公示前の11...

続きを読む>

2014年12月05日 11:25