村山談話含め歴代内閣の立場「全体継承」と総理

 安倍晋三総理は5日、年頭に当たっての記者会見で、アジア外交に関連した戦後70年での総理談話について記者団から聞かれ「村山談話を含め、歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでまいります」と...

続きを読む>

2015年01月05日 21:38

民主代表選説明に長妻、岡田、細野3陣営出席

 7日告示、18日の臨時党大会で実施される民主党の代表選挙の立候補予定者への事前説明会が5日開かれ、長妻昭衆院議員、岡田克也衆院議員、細野豪志衆院議員の3陣営が出席した。立候補の届け出は7日午前10時...

続きを読む>

2015年01月05日 21:11

安倍政権に「覇道の政治の始まり」を危惧

 野田佳彦前総理はさきの総選挙期間中に安倍晋三総理と菅義偉官房長官が官邸を離れ、全国遊説していたことに「危機管理上、歴代政権ではあり得ないことだった」とその対応を強く懸念した。  そのうえで「野田政権...

続きを読む>

2015年01月05日 21:10

総理が目指す国の姿 総理は中身を提示すべき

画・低年金支援増税の影響て_先送りに★.docx

 安倍晋三総理は2015「年頭所感」で「改革断行の1年にしたい」と岩盤規制を打ち砕き、新たな経済発展への道を見いだすため、既得権益団体、勢力の圧に屈することなく突き進んでいく決意を示した。経済最優先を...

続きを読む>

2015年01月03日 12:25

経済政策・安保で自民に対峙 長妻元厚労相

 民主党代表選挙に出馬を表明している長妻昭元厚生労働大臣は自身のHP「私は闘い続ける、政権再交代」との記述の中で自民党との対立軸を示すとともに、特に格差社会を拡大させる安倍政権の経済政策と次期通常国会...

続きを読む>

2014年12月30日 09:46

来年は「地方行脚の年」石破大臣

 政府は2020年までに地方での若者の雇用を30万人創出し、その後も年間10万人の雇用の安定的な創出をめざすなど、東京一極集中を是正し、地方創生を推進する総合戦略を閣議決定したが、実効を上げるには自治...

続きを読む>

2014年12月30日 08:22

民主党の一般党員、サポーター有権者約23万人

民主党代表選挙の選挙管理委員会(江田五月委員長)は29日、来月7日告示、18日に実施の選挙有権者数を告知した。一般党員、サポーター有権者は約23万人だ。  選管によると一般党員、サポーター有権者は22...

続きを読む>

2014年12月30日 07:16

見返り求めず金出すひと「ほとんどいない」

 参議院議員(自民党)の山本一太元沖縄北方担当大臣は政治とカネの問題に後輩議員へのアドバイスとして「政治にはお金がかかる。が、どんなに苦しくても、正体のよく分からない人物からお金をもらうようなことだけ...

続きを読む>

2014年12月29日 09:22

安保法制提出は5月連休明けか

社会民主党の福島みずほ副党首は「2015年は雇用の破壊と社会保障の切り捨て、5月に戦争立法が出てくることを阻止する年」と位置付け、「4月12日の県議会議員選挙、政令指定都市の議会議員選挙が終わり、26...

続きを読む>

2014年12月29日 09:18

臨時給付金カットで増税の負担重くのしかかる

画・臨時給付金カットで増税の負担重くのしかかる

 安倍内閣は12月17日、子育て世帯を対象とした臨時給付金を打ち切る方針を明らかにした。臨時給付金は、今年4月に実施された8%の消費税増税に伴う経済対策として導入された。増税による子育て世代の負担増を...

続きを読む>

2014年12月28日 16:33