政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政治団体の不透明な資金処理が発覚したのを受け、小渕優子経済産業大臣が辞任したのを受け、野党第1党の民主党・海江田万里代表は20日、「国民に納得できる説明ができない以上、辞任は当然」と語った。また、安倍...
続きを読む>
2014年10月20日 18:31
安倍内閣の2閣僚が20日、相次ぎ辞職した。辞任したのは政治資金の使途が問題になっている小渕優子経済業大臣と選挙区で団扇(本人は討議資料と説明)を配布した松島みどり法務大臣。いずれも安倍総理に辞表を提...
2014年10月20日 18:30
塩崎厚生労働大臣は10月9日、東京都内で経団連の幹部と会談した。その席上で、長時間労働の影響は深刻だとして、各企業が、有給休暇の取得の促進や残業時間を減らすことに積極的に取り組むよう協力を求めた。 ...
2014年10月19日 17:52
日韓、日中関係に配慮し、参拝を控えるよう与党・公明党の山口那津男代表が「外交的な課題をつくるのは避けるべき」など提言したにもかかわらず、安倍内閣の高市早苗総務大臣はじめ、山谷えり子拉致問題担当大臣、...
2014年10月19日 15:29
松島みどり法務大臣が選挙区内で団扇(大臣は討議資料と主張)を配っていたのは「公職選挙法第199条の2などの寄付の禁止に違反する」として、17日、民主党は東京地方検察庁に刑事告発した。告発状は枝野幸男...
2014年10月18日 19:34
政治家の政治と金の問題が相変わらず続いている。ただ、公費については、その透明性を高めることが何より必要。法にかなった適正な使われ方が担保されるよう、法整備することが第一歩になる。 維新の党は今国会...
2014年10月18日 13:32
小渕優子経済産業大臣が政治と金の問題で説明責任を問われている。野党第1党の民主党・海江田万里代表は16日、「小渕大臣は昨日も今日も調査中と言っているが、議員資格にも関わること。明日も経済産業委員会が開...
2014年10月18日 10:51
菅義偉官房長官は15日、「安倍晋三総理と米国・オバマ大統領との電話による首脳会談が行われ、エボラ出血熱などへの対応について議論したと報告を受けている」と深刻化が危惧されるエボラ出血熱に対する取り組み...
2014年10月16日 11:08
民主党の海江田万里代表は民主党政権時代にスタートさせた「農家の戸別所得補償制度」について「農業を国で支えるためにEUなどでは世界の常識として実施されている」と自公政権においても、継続すべき制度との考...
2014年10月14日 11:53
自民党の佐藤正久元防衛大臣政務官は沖縄・普天間飛行場に代わる名護市・辺野古基地建設で、辺野古基地の機能・役割は普天間に比べ「ヘリ基地機能」ひとつになる、騒音区域(第1種区域)は辺野古地区では「0世帯...
2014年10月13日 10:11
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。