捜査で要請があれば真摯に対応 廣瀬東電社長

 東京電力の廣瀬直己社長は31日、福島第一原発事故をめぐり勝俣恒久元会長ら3人について検察審査会が業務上過失致傷罪で起訴相当との議決をしたことの受け止めを記者団から聞かれ「刑事告訴に関することなのでコ...

続きを読む>

2014年08月01日 08:17

生活できる「最低賃金水準」に議論及ばず

 日本共産党の志位和夫委員長は中央最低賃金審議会が地域別最低賃金の引き上げ目安に全国加重平均「16円増」で田村恵一厚労大臣に答申したことについて「これでは764円が780円で、2.1%増。消費増税分に...

続きを読む>

2014年07月31日 10:10

現場には既に一体感と日米訓練で小野寺防衛相

 米空母ジョージ・ワシントンに乗艦し、日米印共同訓練を目視した小野寺五典防衛大臣は30日、「現場の実態を見れば、既に日米両国は様々な情報のデータリンクも行い、どちらの艦船が欠けても安全保障のミッション...

続きを読む>

2014年07月31日 08:19

多様な正社員の普及・拡大へ有識懇が報告書

「雇用の維持・創出を図るには労働者保護の政策だけでなく、企業の事業活動の柔軟性確保や多様な就業機会の創出の観点を重視し、バランスのとれた政策を」と日本経団連などが昨年4月に労働法制の見直しなどを求めて...

続きを読む>

2014年07月31日 08:17

衆院選挙調査会座長に佐々木氏にけん制相次ぐ

 衆議院選挙制度改革のための第三者機関「衆議院選挙制度に関する調査会」の座長に佐々木毅・元東大教授が座ると報じられたことを受け、共産党の穀田恵二国対委員長に続き、みんなの党の水野賢一幹事長も30日、委...

続きを読む>

2014年07月31日 08:15

議員定数削減にスピード感持ってと海江田代表

 民主党の海江田万里代表は衆議院の選挙制度改革を検討するための第三者機関「衆議院選挙制度に関する調査会」のメンバーが決まったのを受け、メンバー(15人)によって選挙制度改革の調査が行われることを支持し...

続きを読む>

2014年07月30日 17:06

衆院選挙制度改革機関の佐々木氏座長就任けん制

 衆議院の選挙制度改革を図る第三者機関「衆議院選挙制度に関する調査会」の委員15名について公式発表前に与野党代表者との会談で伊吹文明衆院議長から提示されたことを受け、共産党の穀田恵二国会対策委員長は自...

続きを読む>

2014年07月30日 17:04

北西太平洋沖合の鯨類115頭を捕獲し調査終了

 農林水産省は29日、今年度第2期「北西太平洋鯨類捕獲調査計画」に基づく北西太平洋沖合海域での鯨類捕獲調査を終了したと発表した。  一般財団法人日本鯨類研究所が今年5月16日から今月29日までの期間で...

続きを読む>

2014年07月30日 08:33

中国の軍事演習 特定事態を想定した訓練でない

 小野寺五典防衛大臣は東シナ海で29日から始まった中国の軍事演習について「普段行っていることだと思っている」と特別な訓練との受け止めはしていない旨を語った。記者団の質問に答えた。  小野寺防衛大臣は「...

続きを読む>

2014年07月30日 08:31

強襲揚陸艦の露への売却止めて 仏防相に防相

 小野寺五典防衛大臣は29日の記者会見でフランスのル・ドリアン国防大臣との会談で「フランスがロシアに対し強襲揚陸艦を建造し、そして売ることについて強い懸念を持っていた。今も強い懸念がある」ということを...

続きを読む>

2014年07月30日 08:29