政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
先月31日、厚生労働省は2014年度の年金支給額を0.7%引き下げると発表。国民年金、厚生年金を受給しているすべての人が対象となり、4月分(支払いは6月)から実施される。現在の支給金額が本来の水準よ...
続きを読む>
2014年02月09日 09:48
25年度補正予算案は6日の参院本会議で投票総数231のうち、賛成129、反対102で政府原案通り成立した。 補正予算案には民主、みんな、共産、日本維新、社民が反対にまわったが、自公の賛成多数で委員長...
2014年02月07日 08:56
自民党の佐藤正久前防衛大臣政務官は5日に参院予算委員会で竹島や尖閣諸島の天気予報を行うことは領土教育や国内啓発に有益として、担当大臣に取り組むよう提起した。 領土担当大臣の山本一太沖縄・北方担当大...
2014年02月07日 08:50
民主党の羽田雄一郎議員は5日の参院予算委員会で「中国や韓国と日本の間で安倍総理就任後に一度も首脳会談が開かれていない段階で、安倍総理が靖国神社に参拝したのは、いくら『対話のドアは常に開いている』とい...
2014年02月06日 08:28
集団的自衛権の行使について、安倍晋三総理は5日の参院予算委員会で「そもそも憲法には個別的自衛権や集団的自衛権の明文規定はない」とするとともに「集団的自衛権の行使が認められるという判断も、政府が適切な...
2014年02月06日 08:26
菅義偉官房長官は4日の記者会見で、安倍晋三総理が7日のソチオリンピック開会式に出席し、8日にプーチン大統領と会談する予定と発表した。 菅官房長官は総理の訪ソは「ソチオリンピックを非常に重視するプー...
2014年02月05日 08:38
教育改革や集団的自衛権、憲法改正など大きなテーマで自公に隙間が生じているなどの指摘が一部であることに対し、菅義偉官房長官は4日夕の記者会見で「指摘はまったく当たらない」と強調した。 菅官房長官は「...
2014年02月05日 08:36
民主党の海江田万里代表は安倍政権が2014年度予算案の査定で無駄遣いとしてカットしたものを今年度の補正予算で復活させているとして、財政規律の観点からも問題だと批判した。 海江田代表は無駄遣いだとし...
2014年02月04日 14:14
「大阪都構想・統治機構の改革は日本維新の会の原点」と大阪都実現に政治生命を掛ける橋下徹大阪市長は3日、都構想への市民審判を仰ぐため市民投票の前倒しとも言える市長選挙を選択した。都構想推進に弾みを取り...
2014年02月04日 14:12
野田佳彦前総理は3日の瓦版で、TPPについて「鎖国があり得ない以上、国益を守るべく全力で交渉するしか途はない」と全力で交渉にあたるとともに、早期妥結を目指すべきとの考えを示した。 野田前総理はTP...
2014年02月04日 08:09
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。