政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
菅義偉官房長官は15日の記者会見で、今国会について改めて「成長戦略実行国会」と位置づけを示し「成長戦略に関する法案や前国会で積み残しになっている法案、加えて、NSCや特定秘密保護法案など重要法案があ...
続きを読む>
2013年10月15日 20:03
第185回臨時国会が15日召集され、安倍晋三総理が衆参両院の本会議で所信表明演説を行った。安倍総理は冒頭に「景気回復の実感は未だ全国津々浦々まで届いていない。日本の隅々にまでこびりついたデフレからの...
2013年10月15日 20:00
社会民主党の党首に選ばれた吉田忠智参議院議員は「責任の重さを痛感している」とし「社民党になって 初の党首選挙、社会党から通して17年ぶりの選挙になったが、選挙運動で全国をまわり、党員や一般のみなさん...
2013年10月15日 10:09
小泉元総理が政界を引退してから既に4年が経つ。しかし、その発言の影響力や人気は衰えることを知らない。この夏以降、その小泉氏が繰り返し「原発ゼロ」を説いている。 その発言を、生活の党の小沢一郎代表は...
2013年10月13日 08:58
政府が15日召集の臨時国会で成立をめざす特定秘密保護法案について、日本共産党の穀田恵二国会対策委員長は「特定秘密の指定の判断が行政機関の長に委ねられているので、政府の側の恣意的判断でいくらでも、範囲...
2013年10月11日 08:32
菅義偉官房長官はTPP交渉について、10日の記者会見で「わが国だけでなく、各国、それぞれが課題を抱えていて、そういう中で、各国それぞれの重要品目に配慮しながら、包括的で高い水準の協定達成に向けて各国...
2013年10月11日 08:31
菅義偉官房長官は8日、特定秘密保護法案を担当する森まさこ少子化担当大臣が特定秘密の指定が行政機関の長によって恣意的に行われないよう第3者機関の設置も含め、チェック機能を整備していく考えを示したことに...
2013年10月09日 09:14
民主党の海江田万里代表は8日の記者会見で、15日召集される臨時国会では衆議院での代表質問に自ら登壇し「先陣を切って今度の国会を有意義なものにしていくためにがんばる」と重要案件を取り上げ、対案を出すこ...
2013年10月09日 09:12
臨時国会は15日に召集されるが、東電福島第一原発事故処理、汚染水問題はじめ、安全保障関連法案や規制緩和、TPPへの政府の対応などへの追及が野党各党から相次ぎそうだ。 共産党の志位和夫委員長はこの3...
2013年10月09日 09:10
社会民主党の又市征治党首代行は自民党の西川公也TPP対策委員長が農産物重要5項目(586品目)の関税撤廃可否を「検討させてもらう」と発言し、安倍政権も検討作業に入る方針を示していることを受け、8日、...
2013年10月09日 09:07
【コラム】自衛隊員の階級呼称を軍隊呼称にする意図と影響
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。