尖閣諸島開拓の日記念式典に片山総務相政務官ら

  尖閣諸島開拓の日の記念式典が14日、沖縄県石垣市内の石垣市民会館で催され、中山義隆石垣市長はじめ、尖閣諸島を守る会顧問の片山さつき総務大臣政務官、島尻安伊子内閣府大臣政務官、原口一博元総務大臣、柿...

続きを読む>

2013年01月15日 07:29

物価2%目標より賃金2%上昇こそ必要

  日本共産党の穀田恵二国会対策委員長は安倍政権が掲げる2%上昇の物価目標について「インフレターゲット論ではデフレ脱却はできない。経団連は定期昇給も聖域としないと賃金引下げさえ示唆している」とし、「物...

続きを読む>

2013年01月14日 19:40

衆議院80削減 重い数字と海江田民主代表

  民主党の海江田万里代表は衆議院議員定数の削減について「さきの総選挙で(一票の格差是正のための)0増5減、それからマニフェストではプラス75で、トータル80の削減を約束した」とし、「この数字は非常に...

続きを読む>

2013年01月14日 19:36

集団的自衛権行使なら自衛隊員に進路選択必要

  佐藤正久防衛大臣政務官は14日、「集団的自衛権について、政府内だけでなく、各政党内でも、国民の間でも、自分のこととして議論してもらいたい」と広く国民的議論をしていくべきテーマとした。   さらに集...

続きを読む>

2013年01月14日 19:11

最低賃金1000円以上法案の提出を検討

 社会民主党の福島みずほ党首は13日、党の立て直しと参議院選挙に向けて動き始めたとNHK番組で語り、政策では「労働者の給与を上げる政策に取り組む」と強調した。  福島党首は若者の雇用確保と「中小企業に...

続きを読む>

2013年01月13日 19:48

憲法9条改正は国際的信用の損失になるとけん制

 日本共産党の志位和夫代表は13日、テレビ番組で憲法改正について「国会では改憲派が多いが、世論では毎日新聞の世論調査で憲法9条の改正について52%が、朝日新聞の世論調査では53%が反対している」と語り...

続きを読む>

2013年01月13日 19:47

政策毎に相手を変えて実現図る 渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は13日、テレビ番組で「政策実現のために政策毎に組む相手(連携協力できる党)を変えていく手法をとっていく」と政策実現優先で、連携する政党相手を変える考えを語った。  また、夏...

続きを読む>

2013年01月13日 19:47

現行憲法は諸悪根源の占領憲法と石原維新代表

 日本維新の会の石原慎太郎代表は13日、テレビ番組で今年取り組む目標の筆頭に「日本の諸悪根源の占領憲法の改正」と語り、現行憲法を占領憲法と語って憲法改正をあげた。  石原代表は「日本の防衛力は非弱で、...

続きを読む>

2013年01月13日 19:47

社会保障充実せねば所得増も消費につながらず

 民主党の海江田万里代表は13日、この1年の取り組みについて「党として、政権与党だった3年3ヶ月の反省をしっかりする。党内の結束を図る。夏の参議院選挙で反転攻勢、前進しなければいけない」との3点を挙げ...

続きを読む>

2013年01月13日 19:39

聖域なき関税撤廃前提では参加できない 総理

 安倍晋三総理はTPP交渉参加について13日、「国益を確保していく最善の道を模索しているが、聖域なき関税撤廃を前提条件にする以上、参加できない。この姿勢は今も変わりない」と断言した。  そのうえで、安...

続きを読む>

2013年01月13日 19:34