政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
外務省は4日、岸田文雄外務大臣とジョン・ケリー米国務長官とがさきに行った電話会談で「早い機会に直接会って様々な課題について協力していくことになった」と発表した。 電話会談では「岸田大臣から日米同盟...
続きを読む>
2013年02月04日 20:16
東京電力福島第一原発事故被災者への賠償金に対する政府支援金が3兆2430億7900万円になった。 東電と原子力賠償支援機構の申請による東電経営再建策の変更を政府が4日認めた。これを受けて、機構から...
2013年02月04日 18:18
国土交通大臣政務官で復興大臣政務官でもあった徳田毅氏が一身上の都合を理由に辞任を申し出、安倍晋三総理と太田昭宏国交大臣が相談の結果、辞任を認めることとした。 菅義偉官房長官が4日の記者会見で明らか...
2013年02月04日 11:14
水産庁は昨年中の外国漁船拿捕が11件だったと3日までに発表した。前年に比べ1件減った。国別では韓国が5件、台湾が4件、中国が2件になり、前年より中国、台湾で2件、3件増加したが韓国は6件減った。 ...
2013年02月03日 19:30
今国会への取り組みについて、生活の党の森ゆうこ代表代行は3日、アベノミクスと消費税増税は矛盾しているとして、「消費税増税の凍結を求めていく」と語った。NHK日曜討論で示した。 森代表代行は「国民の...
2013年02月03日 19:29
自民党の高市早苗政調会長は3日のNHK日曜討論でオスプレイの沖縄配備について「安全第一ということではあるが、前の機種より事故率は低い、速度や巡航距離も飛躍的に伸びているので日本政府からはできるだけ海...
2013年02月03日 19:27
安倍総理は憲法改正を行ったうえで、自衛隊を国防軍に位置付けたい考えだが、こうした姿勢に右派勢力が同調している傾向を受け、日本共産党の小池晃政策委員長は3日のNHK日曜討論で戦争の放棄を謳った「憲法9...
2013年02月03日 19:25
安倍晋三総理は1日の参議院本会議で、東京電力福島第一原発事故の責任について「政権与党の一角を担ってきたものとして、自民党も責任を逃れることはできない」と答えた。社民党の福島みずほ代表の質問に答えた。...
2013年02月01日 19:11
石原伸晃環境大臣は1日の参議院本会議で家庭系食品廃棄物の再生利用について、コスト面での課題解決策を探るため、特定の市町村で地域特性にあった有効利用のあり方を探る考えを示した。民主党のツルネンマルティ...
2013年02月01日 19:09
安倍晋三総理はTTP交渉参加について、1日の参議院本会議で「自由貿易の推進はわが国の対外通商政策の柱」とし「力強い経済成長を達成するためには貿易体制を強化し、諸外国の活力をわが国の成長に取り込む必要...
2013年02月01日 19:07
【コラム】落葉広葉樹林復活させ、野生動物との共存環境を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。