政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
朝鮮日報は1日、「尖閣諸島の領有権をめぐる問題で激しく対立していた日本と中国だが、ここ数日間で急速に回復の兆しをみせている」と報じた。日中関係の急速な回復は竹島に集中するための日本の戦略との見方を報...
続きを読む>
2012年09月03日 11:00
社会資本整備重点計画法に基づく新たな社会資本整備重点計画が閣議決定された。今年度から28年度までの期間を対象として、道路、交通安全施設、鉄道、空港、港湾、航路標識、公園・緑地、下水道、河川、砂防、地...
民主党の城島光力国会対策委員長は31日夕、来週の国会運営にむけて「自民党の岸田文男国対委員長、公明党の漆原良夫国対委員長に協力をお願いしていく」とした。 ただ、野田総理に対する問責決議を参議院でし...
玄葉光一郎外務大臣は30日、韓国政府が竹島問題で国際司法裁判所に合意付託するなどの日本の提案を拒否したことについて「我が国政府の提案を受け入れ、堂々と国際司法裁判所で自国の主張を述べるものと期待して...
2012年08月31日 11:00
朝鮮日報は30日、「韓国首相室傘下の対日抗争期強制動員被害調査・国外強制動員犠牲者等支援委員会が29日、日本による植民地支配期に朝鮮人強制連行に関与した日本の戦犯企業1493社を調べた結果、299社...
藤村修官房長官は30日夕、特例公債法案の扱いについて「(9月8日まで会期があるので)特例公債法の早期成立をお願いする立場は変わらない」としたうえで「会期内に成立しない場合の対応も、財務省を中心として...
森本敏防衛大臣は山口県の山本繁太郎知事との会見結果について、30日、「事故の原因だけでなく、オスプレイ飛行の安全全体を確保できるという状態にならない限り、県民に安全とはいえないということだった」とし...
藤村修官房長官は30日の記者会見で、さきの社会保障と税の一体改革法案成立に向けた3党合意で野田総理が約束した「近いうちに国民の信を問う」との発言について「これは3党合意につながった話であり、大変に重...
外務省は韓国の出入国手続きに従って竹島に入らないように国民に呼びかけている。 「韓国による竹島の不法占拠が続いている」と表記するとともに「不法占拠が続いている状況の中で、わが国(日本)国民が韓国の...
厚生労働省は29日、財団法人日本経営者協会に解散を命令した。 理由について同省は「厚生労働大臣の改善命令に違反して基本財産を取り崩し全て喪失させ、その基本財産喪失の事実を隠蔽するために虚偽報告を繰...
2012年08月30日 11:00
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。