政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
農林水産省は間伐材をはじめ木材、木製品の公共建築物への利用を従来以上に拡大、推進するため「新農林水産省木材利用推進計画」を策定した。計画では「この取り組みを政府全体の取り組みに広げ、地方公共団体や民...
続きを読む>
2011年01月04日 11:00
文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会特別支援教育のあり方に関する特別委員会は特別支援教育にあり方についての論点を整理し、公開した。 それによると、障害のある子どもと障害のない子どもができるだ...
内閣府の外交に関する世論調査で、日米、日韓、日露関係ともに、両国の関係が良くないと思うとの回答者が2009年秋調査より、2010年秋の今回調査で増加し、外交努力の必要性を感じる人の増えていることが分...
2010年12月30日 11:00
天皇皇后両陛下の新年一般参賀は1日、5回にわたり予定されており、3回目からは皇太子同妃両殿下、秋篠宮同妃両殿下も一緒にお出ましになられる。 参賀者は午前9時30分から午後2時10分までに皇居正門(...
警察庁は振り込め詐欺で2010年11月末現在、6030件、72億3986万円の被害が発生しているとして、お金を振り込む前に必ず相談するようにと注意を呼びかけている。 特に、警察官などをかたってキャ...
内閣府の外交に関する世論調査で、開発途上国に対する資金協力や技術協力などの経済協力を積極的に進めるべきだとする意見が31.5%とおよそ3人に1人が積極的な協力を支持していることが分かった。 これは...
公正取引委員会は2011年度予算案を今年度当初予算に比べ0.5%低い89億1500万円を予定し、機能強化を図るために定員については20人の増員を予定している。 定員を増やす理由として(1)中小企業...
厚生労働省独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会は28日までに、国立健康・栄養研究所と医薬基盤研究所の統合など、委員会としての改革提言をとりまとめ、発表した。 独立行政法人に対しては(1)国立病...
2010年12月29日 11:00
文部科学省は平成21年度中に行われた公立小中高の校長ら教育職員に係わる懲戒処分の状況を発表した。100人がわいせつ行為で免職処分になるなど、教職員としてモラルの問われる事案は依然として多かった。 ...
岡田克也民主党幹事長は27日、小沢一郎元民主党代表の国会招致について、政治とカネの問題で、小沢氏への対応について菅直人総理も参加の下、同日開いた党役員会で「小沢氏自らの判断で政倫審に出席頂けない場合...
2010年12月28日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。