内政面で共通の基盤に立っていると岡田幹事長

 岡田克也民主党幹事長は6日、菅直人民主党代表と福島瑞穂社民党代表との党首会談の成果について「内政面では共通の基盤に立っているので、よく協議しながら、信頼関係に基づいてやっていこうということ」と午後4...

続きを読む>

2010年12月07日 11:00

小沢氏の国会招致に引き続き努力 岡田幹事長

 岡田克也民主党幹事長は6日夕刻からの記者会見で、また、小沢一郎元民主党代表の国会招致がさきの臨時国会で実現できなかったことに対し「責任を感じている」と語るとともに、招致にむけて「引き続き、努力中」と...

続きを読む>

2010年12月07日 11:00

繁忙で考える時間少ないという現実 仙谷長官

 仙谷由人官房長官は3日、兼務している法務大臣ポストについて、記者団の問いに「ずっとやるつもり」と答え、「拝命した以上、全力を尽くしてやる。法務行政は大変大きい問題から細かい問題を含めて懸案が多々ある...

続きを読む>

2010年12月06日 11:00

国の出先機関改革で片山担当相に提言 民主

 民主党地域主権調査会(武正公一会長)は「国の出先機関改革に関する提言」をまとめ、3日、片山善博地域主権推進担当大臣に手渡した。  実行時期について、今年末までに出先機関改革のアクション・プランを策定...

続きを読む>

2010年12月06日 11:00

死刑の扱い 極めて職責としても重い 仙谷法相

 仙谷由人官房長官は3日、法務大臣として、死刑執行についての考えを記者団から聞かれ「ノーコメント」とした。  この問題の扱いについては「極めて、職責としても重い」ことから、軽々には語れないというのが、...

続きを読む>

2010年12月06日 11:00

郵政法案 次期国会で成案めざす 岡田幹事長

 菅直人民主党代表と亀井静香国民新党代表との会談で、連立政権維持を確認するとともに、岡田克也民主党幹事長は2日、両党の代表会談で、亀井代表から菅代表に「政権運営にあたっての基本的な考え方やアドバイスを...

続きを読む>

2010年12月03日 11:00

いろいろ課題を残した国会だった 岡田民主幹事長

 今国会の会期が残すところ1日のみとなった2日、岡田克也民主党幹事長は「いろいろ課題を残した国会だった」と今国会を振り返った。  岡田幹事長は「予算を通すのにエネルギーと時間がかかった」とし、「予算審...

続きを読む>

2010年12月03日 11:00

熟議には「寛容さもなければ」岡田民主幹事長

 岡田克也民主党幹事長は、2日、熟議の国会にするためには「閣僚が言わなくても言いことを言ったり、言い過ぎたり、間違えたりした場合、間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ...

続きを読む>

2010年12月03日 11:00

民主政権は政治と金、外交に緊張感を 連合会長

 政府と日本労働組合総連合会(連合)とのトップ会談が1日、総理官邸で行われた。  菅直人総理は冒頭あいさつで「現在の雇用情勢も含め、まだまだ厳しい状況」と語るとともに、「雇用、雇用、雇用と言ってきてい...

続きを読む>

2010年12月02日 11:00

政労使参加の雇用戦略対話開催を決める

 仙谷由人官房長官は、1日、政府と連合とのトップ会談が開かれ、「近々、政労使が参加する雇用戦略対話を開催し、雇用戦略の当面の基本方針を取りまとめていくことになった」と会談の結果について語った。  政府...

続きを読む>

2010年12月02日 11:00