政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は20日、「景気は持ち直してきているが、自律性に乏しく、失業率が高水準になるなど、依然として厳しい状況にある」との1月の月例経済報告を発表した。 先行きについて「海外経済の改善や緊急経済対策の...
続きを読む>
2010年01月21日 11:00
日本政策金融公庫は、日本航空の会社更生法に基づく更正手続き開始の決定と企業再生支援機構による事業再生支援の決定を受け、20日、全国の支店に「日本航空関連相談窓口」を開設し、日本航空との取引のある関連...
鳩山由紀夫首相は19日、日米安保50周年を迎え、「(日米安保体制は)我が国の安全のみならず、アジア太平洋地域の安定と繁栄に大きく貢献してきた。我が国が自由と民主主義を尊重し、平和を維持し、経済発展を...
2010年01月20日 11:00
内閣府が行った文化に対する世論調査で、世界に誇れる日本の文化は「歴史的な建物や遺跡」を抑えて、「伝統芸能」という回答が最も多かった。 この調査は文化に対する国民意識を把握するとともに、今後の施策の...
2010年01月19日 11:00
亀井静香金融担当大臣はさきの記者会見で記者団から「小沢一郎民主党幹事長の政治家としての評価」について聞かれ、「彼は(織田)信長以上のあれではないですか。ああいう人間は滅多に出てこないですよ。思い定め...
財務大臣を兼務する菅直人副総理は14日発信の鳩山内閣メールマガジンで、財務大臣として取り組みたい柱2点を明記し、「財務省が引き続き、国民のために働く役所であるようにする」との思いを伝えた。 菅副総...
2010年01月15日 11:00
法務省は2009年の外国人入国者数(再入国者数を含む)と日本人の出国者数の速報値を発表した。 世界的な不況により外国渡航に手控えの傾向が見られたことや新型インフルエンザの発生などの影響を受け、外国...
2010年01月14日 11:00
小沢一郎民主党幹事長は12日午後5時過ぎからの記者会見で、記者から「民主党が政権をとったら生活が楽になるのかと思ったら、まだ、その実感が全然ありません。また、鳩山首相がマニフェストをきちっと実行して...
2010年01月13日 11:00
永住外国人の地方参政権付与に前向きな小沢一郎民主党幹事長は12日夕の記者会見で「党内においても、永住外国人の地方参政権付与に賛否両論あることは承知している。日本政府としての姿勢を明らかにすべきだろう...
2008年度中に野生鳥獣類により、全国の農作物で198億8600万円の被害が出ていたことが農林水産省のまとめで分かった。加害鳥獣のベスト3はシカ、イノシシ、カラスで、被害総額の69%(137億310...
2009年12月25日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。