政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
厚生労働省は医薬品のインターネットなどでの通信販売について、第3類医薬品のみに限定して販売を認める方針で省令公布への準備を進めていたが、舛添要一厚生労働大臣が、1月23日の閣議後の記者会見で、「私の...
続きを読む>
2009年02月02日 11:00
鳩山由紀夫民主党幹事長は麻生太郎首相が施政方針演説で『私は決して逃げない』と発言していたことに対し、1月29日午後の衆議院本会議で「総理は『私は決して逃げない』と言いながら、国民の審判から逃げまくっ...
2009年01月30日 11:00
麻生太郎首相は1月29日開かれた衆議院本会議で、官僚が天下りを繰り返す、いわゆる「わたり」について、「国民から厳しい批判を受けており、(公務員OBの就職斡旋について)今後、斡旋の申請が出てきても、認...
自民党の厚生労働部会は1月27日、基礎年金の国庫負担割合を現在の36・5%から50%に引き上げる国民年金法改正案を了承した。必要な財源は2兆3000億円になる。 この財源については、平成21年度か...
2009年01月29日 11:00
「知床世界自然遺産地域連絡会議」(事務局は環境省、林野庁、北海道)は知床世界自然遺産について国内外にアピールしていくためのシンボルマークを全国から募っている。知床世界自然遺産の価値や特徴を表現したも...
金子一義国土交通大臣は、景気テコ入れを少しでも早期に、迅速にしなければならないとして、「国土交通省発注の公共事業については、通常、入札手続に7週間程度掛かっているところを、現在の経済状況に鑑みて、3...
民主党の原口一博・同党「次の内閣」ネクスト総務大臣(衆議院議員、4期)は官僚が天下りを繰り返す、いわゆる「わたり」の問題で、同党議員の質問に対する政府の答弁書について、「2006年から2008年の3...
山梨県と東京電力は最大出力約1万キロワット(年間発電量1200万キロワット/h)の太陽光発電所(メガソーラー発電所)の共同開発に取り組むことを決めた。平成23年の一部始動をめざし、山梨県甲府市米倉山...
2009年01月28日 11:00
民主党ならびに社会民主党、国民新党は、1月27日、日本経済団体連合会を訪ね、御手洗冨士夫会長あてに「今回の雇用危機を乗り切るために、企業には労働法制の遵守、社会保険の適正な適用及び雇用の維持・確保に...
橋下大阪府知事と会談した御手洗冨士夫日本経済団体連合会会長は、経団連としても道州制の早期実現への環境整備を求めているが、橋下大阪府知事とは「道州制導入の重要性について一致した。また、関西経済界も経団...
2009年01月27日 11:00
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。