来年10月消費税引き上げも再々延期にも道残す

 安倍晋三総理は15日午後の臨時閣議で、来年10月からの消費税率10%への引き上げについて「法律で定められ通り、来年10月1日に引き上げる」と語った。  そのうえで「あらゆる施策を総動員し、経済に影響...

続きを読む>

2018年10月16日 06:46

キャッシュレスで2%還元は暮らしを見ない愚策

 立憲民主党の枝野幸男代表は15日、来年10月1日に消費税を10%に予定通り引き上げると安倍晋三総理が同日表明したことに「この段階で決めることに全く理解できない」と消費不況から脱却できていない今の段階...

続きを読む>

2018年10月16日 06:42

憲法に自衛隊明記、総理、観閲式で強い意欲示す

 安倍晋三総理が14日催された自衛隊記念日観閲式での訓示で「国民の9割は敬意をもって自衛隊を認めている」とし「全ての自衛隊員が強い誇りを持って任務を全うできる環境を整える。これは今を生きる政治家の責任...

続きを読む>

2018年10月15日 15:51

議員年金問題より地方議会の在り方の検討が必要

 自民党の萩生田光一幹事長代行は地方自治体の議会の在り方について、10日の記者会見で「議員数を増やして報酬を下げ、出席日数をばらけるようなヨーロッパ型の議会にしていくか、専門性の高い地方議員で人数を絞...

続きを読む>

2018年10月14日 07:58

理に適う改選1人区の候補一本化に「予備選挙」

EN-a_027b

 まっとうな政治、ボトムアップの政治を訴え、さきの総選挙で支持されて生まれた「立憲民主党」に1年を経た今も立党時の立ち位置から少しもブレがないのは幸いだ。二桁の政党支持率にあるのも、ブレがないからだろ...

続きを読む>

2018年10月14日 06:47

「普通ではないのが現在の政権」改憲問題で警鐘

 連合の神津里季生会長は11日開いた連合中央委員会あいさつで、憲法改正に触れ「将来に禍根を残すような憲法改正を見過ごすわけにはいかない」と安倍政権と自民党の改憲姿勢に警戒が必要と警鐘を鳴らした。  神...

続きを読む>

2018年10月14日 06:15

麻生財務相留任、外交、補正予算など争点に

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は11日の記者会見で、臨時国会での争点を記者団に聞かれ、筆頭に麻生太郎財務大臣の留任を挙げた。また第4次安倍改造内閣の閣僚、副大臣、政務官の所見を挙げた。  また外交問題や...

続きを読む>

2018年10月12日 06:26

臨界前核実験実施の米国に強く抗議 社民

 アメリカの臨界前核実験に対し、本来、日本政府が抗議すべきだが、逆に理解を示す姿勢でいることに社会民主党は党として、11日までに「今回の核実験の実施を断じて容認できず、アメリカ政府に対し強く抗議する」...

続きを読む>

2018年10月12日 06:24

米の核実験には寛容姿勢?核爆発伴わないと理解

 米国の核の傘の下で核抑止力を維持するためか、日本は米国の核実験には寛容姿勢がにじみ出てくる。  大菅岳史外務報道官は10日夕の記者会見で、記者団から「アメリカが去年12月にプルトニウムを用い、核爆発...

続きを読む>

2018年10月12日 06:22

ASEM首脳会合で日本の立場訴える 安倍総理

 安倍晋三総理は10日開いた政府与党連絡会議で「政府与党がこれまで以上にしっかり連携し、政治を前に進め、結果を出すことによって国民の負託に応えていきたい」と政府と与党との連携で結果を出して国民の評価を...

続きを読む>

2018年10月11日 05:27