90歳の慰安婦・吉さん、米国で記者懇談会

 90歳を迎える慰安婦被害者の吉元玉(キル・ウォンオク)さんが14日から23日まで訪米し、慰安婦問題を伝えて、解決を訴える、と聯合ニュースが伝えた。記者懇談会も予定する。  聯合ニュースによると、吉さ...

続きを読む>

2017年10月16日 06:15

安倍政権下でプライバシー、知る権利に危機感

 日本弁護士連合会は「個人が尊重される民主主義社会実現のため、プライバシー権及び知る権利の保障の充実、情報公開の促進を求める決議」を14日までに行った。この中で、マイナンバー制度について「あらゆる個人...

続きを読む>

2017年10月16日 06:12

憲法学者芦部氏知らずとも、是非、総理は一読を

産経新聞が「戦後72年、弁護士会」の企画記事を連載しているが14日付け、第4部「左傾の源は憲法学」(中)「司法試験経て、すり込まれる」の記事冒頭に、安倍晋三総理と当時の民主党・小西洋之参院議員の国会で...

続きを読む>

2017年10月16日 06:10

原発存続か、原発ゼロ社会かの重要な選択選挙

EN-a_036

 悲惨な結果を招いている東京電力福島第一原発事故から6年経ったが、ふるさとに帰れず、避難生活を余儀なくされている人たちは、今も8万人におよぶ。人的被害のみでなく、原発事故が地球環境や生態系にどれだけの...

続きを読む>

2017年10月14日 08:14

自民党との連立否定 是々非々で臨むと小池代表

 希望の党の小池百合子代表は13日、自民党との大連立の可能性について、記者団の問いに「ございません」と初めて、連立の考えのないことを明確にした。これまで、記者団の問いに「選挙の結果次第」として、連立を...

続きを読む>

2017年10月14日 08:11

原発30キロ圏内自治体に新たな補助金制度?

 朝日新聞が13日「原発立地自治体に限って支払われてきた国の補助金が、2017年度から原発から半径30キロ圏内の周辺自治体にも支払われる仕組みに変更されていた」と報じた。原発再稼働を推進する安倍政権の...

続きを読む>

2017年10月14日 08:09

飛行中止要請の有無に答弁せず 野上副長官

野上浩太郎内閣官房副長官は12日の記者会見で、在沖縄米軍基地所属の大型輸送ヘリ「CH53E」が飛行中に機内で火災が発生し、北部訓練場外の民間地に緊急着陸後、機体をほぼ全焼させる事故が起きたことについて...

続きを読む>

2017年10月13日 05:53

沖縄で米軍ヘリ飛行中に火災、民間地着陸後全焼

 在沖縄米軍基地所属の大型輸送ヘリ「CH53E」が飛行中に機内で火災が発生し、北二部訓練場外の民間地に緊急着陸。乗員は全員機外に退避し、無事だったという。この事故で機体はほぼ全焼した。  米軍ヘリの事...

続きを読む>

2017年10月13日 05:53

米韓空軍が10日夜に朝鮮半島で合同訓練

 米韓の空軍が10日夜、朝鮮半島上空に主力戦闘機F15K、戦略爆撃機B1Bをそれぞれ2機展開し合同訓練を行った。聯合ニュースが、韓国軍合同参謀本部が11日に明らかにしたと伝えた。  今回の訓練では「朝...

続きを読む>

2017年10月11日 19:39

希望は自民と大連立の可能性、希望の松沢議員

 社会民主党の福島みずほ副党首は「今日(10日)のフジBSプライムニュースで、希望の党の松沢成文さん(参議院議員)は、選挙後、大連立の可能性があると述べる」とツイッターに書き込んだ。 そのうえで「自民...

続きを読む>

2017年10月11日 19:37