政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
沖縄県の翁長雄志知事は12日までに、小野寺五典防衛大臣に対し、米軍施設外や米軍区域外で事件事故が起きた場合、現場等の必要な統制を日本の捜査当局主導で行われるように明記することなどの「日米地位協定見直...
続きを読む>
2017年09月13日 07:36
尖閣諸島は2012年9月11日、今から5年前の11日に「国有化が閣議決定」された。当時のことを野田佳彦前総理が11日、ブログに書いた。 この中で、野田前総理は、尖閣諸島国有化の背景に、当時の石原慎...
2017年09月13日 07:35
防衛省・外務省は11日、昨年12月13日に米海兵隊普天間飛行場所属MV-22オスプレイが沖縄県名護市の東海岸沖合に不時着した事故についての米国政府から日本政府に出された最終報告書を公表した。 報告書...
2017年09月13日 07:31
北朝鮮の核実験を受けた国連安保理の対北朝鮮制裁は原油について現状レベルを超えない量に輸出を制限する、石油精製品は年間200万バレルに輸出制限するなど「石油の全面禁輸」を回避して採択した。石油全面禁輸は...
2017年09月12日 10:54
菅義偉官房長官は11日の記者会見で、米国が国連安保理決議案採決を11日(ニューヨーク時間)に行いたい意向で取り組んでいることに「承知している」としたうえで「現在、安保理メンバー間で様々議論が行われて...
2017年09月12日 06:15
安倍晋三総理は11日、自衛隊最高指揮官にある立場として、自衛隊高級幹部会同で「積極的平和主義の下、防衛装備移転3原則を策定し、限定的な集団的自衛権の行使を含む平和安全法制(安保法制)を制定し、新たな...
2017年09月12日 06:13
民進党の大島敦幹事長は11日の記者会見で、政府が残業時間の上限規制と高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)創設、裁量労働制の適用拡大を一本化したことに「極めて遺憾だ」と語った。そのうえで「法案...
2017年09月12日 06:11
韓国・聯合ニュースは米NBCテレビがホワイトハウス関係者の話として「韓国の要請があれば米政府が韓国への戦術核配備も排除していない」と報じたことを受け、韓国青瓦台(大統領府)の関係者が10日「朝鮮半島...
2017年09月11日 07:39
小野寺五典防衛大臣は10日のNHK番組で北朝鮮の6回目の核実験が「水素爆弾だったとすればメガトン級まで出力を高めることができる。技術は確実に進歩している」とするとともに「今回の160キロトンも十分に...
2017年09月11日 07:37
米国が北朝鮮への制裁強化へ国連安保理決議に「船舶臨検」を含めた採択を求めていることに日本共産党の小池晃書記局長らは「船舶臨検は事実上の武力行使になる」と警鐘を鳴らすとともに、偶発的にも軍事衝突をひき...
2017年09月11日 07:35
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。