対IS軍事作戦「後方支援行わない」総理答弁

 過激組織ISに対する軍事作戦への兵站(へいたん)支援が安保法制によって法律上可能になったことを踏まえ、民進党の後藤祐一衆院議員は26日の衆院予算委員会で、後方支援することがないか、この点を追求した。...

続きを読む>

2017年01月28日 12:30

OBに求人求職情報提供「今後一切しない」文相

 松野博一文部科学大臣は26日の衆院予算委員会で『OBを利用した組織的な再就職あっせん』問題に対する質疑で、民進党の後藤祐一議員の質問に答え、OB職員に求職者・求人者の情報提供を行うことは「今後は一切...

続きを読む>

2017年01月27日 09:10

「辞め得」解消へ退職手当法見直しを 後藤議員

 文部科学省が再就職あっせんを組織的にしていた問題で、民進党の後藤祐一議員は26日開かれた衆院予算委員会で、天下りあっせんを受けた吉田大輔前高等教育局長が定年退職扱いの退職金(5260万円)を受け取っ...

続きを読む>

2017年01月27日 09:08

外国人に生活保護「人道上必要」厚労省

116_e

 厚生労働省は昨年12月に省に寄せられた国民からの声とその対応について26日までに公表した。このうち、「なぜ外国人に生活保護を適用するのか。生活に困窮する外国人は母国で保護すべきではないのか」との問い...

続きを読む>

2017年01月27日 09:06

民進党の政権構想に賛同してもらえるかどうかだ

 民進党の安住淳代表代行は25日の記者会見で、野党共闘の主体になるのは民進党との考えを示したうえで「安全保障、エネルギー、社会保障とその負担のあり方といった政策について考え方は違うが一定の幅には収まる...

続きを読む>

2017年01月27日 09:02

改めて、昨年並み水準の賃上げを要請 総理

 安倍晋三総理は25日の経済財政諮問会議で「経済再生、財政再建、社会保障改革の3つを同時に実現しながら、一億総活躍の未来を切り拓いていかなければならない」と語るとともに「まずは、来年度予算や税制改正法...

続きを読む>

2017年01月27日 08:58

辺野古訴訟で司法人事介入の指摘に総理が反論

 民進党の風間直樹参院議員は沖縄県「辺野古訴訟」に関わる裁判官異動人事について、25日の参院本会議で「国側勝訴の判決を出した福岡高裁那覇支部の多見谷寿郎裁判長が陪席の蛭川明彦判事や国側の当事者役である...

続きを読む>

2017年01月26日 08:36

一般人対象になり得ない事明確になるよう検討中

 安倍晋三総理は25日の参院本会議で自由党の山本太郎共同代表が「テロ等準備罪」について質したのに答え、東京オリンピック・パラリンピックを安全に開催するためには国際社会と緊密に連携して安全を期する必要が...

続きを読む>

2017年01月26日 08:34

汚染水「海洋生物にも影響」の指摘に、総理反論

 自由党の山本太郎共同代表は25日の参院本会議で、東京電力福島第一原発事故での汚染水問題について、昨年初め静岡県沼津市の漁港で水揚げされたアオザメから基準値の7倍のセシウムが検出されるなど、汚染水の影...

続きを読む>

2017年01月26日 08:33

「公平公正不偏不党貫く経営を旗振り」上田会長

 NHKの上田良一会長は25日、就任記者会見で「公共放送の公正で効率的な業務執行を常に心がけ、自主・自律を貫き、信頼される公共放送としての役割をしっかり果たす」との決意を改めて強調した。  さきの籾井...

続きを読む>

2017年01月26日 08:29