政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理は11日、新潟県糸魚川市で昨年12月22日発生した大規模火災による被災現場を視察するとともに、被災者や被災自治体と意見交換する。菅義偉官房長官が10日、発表した。 また、高市早苗総務大...
続きを読む>
2017年01月10日 19:42
韓国釜山の日本総領事館前歩道に慰安婦を象徴する少女像が韓国の市民団体により設置され、地元自治体が「地元自治体では対応できない」と設置を事実上、認め、韓国政府が撤去に動いていないことに抗議し、日本政府...
2017年01月09日 18:17
稲田朋美防衛大臣はフランス軍事学校戦略研究所で「流動化する国際安全保障環境と日欧防衛協力」と題して講演した。この中で稲田防衛大臣は「日本と欧州の協力・強化を進めることは米国との関係を補完し 国際秩序...
2017年01月09日 08:54
政府が6日、韓国釜山の日本総領事館前歩道に慰安婦を象徴する少女像が市民団体により設置されたことに遺憾の意を示し、日韓ハイレベル経済協議の延期など対抗措置を発表したことに、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ...
2017年01月08日 10:02
韓国政府は慰安婦に関する一昨年12月の日韓両国政府の最終的で不可逆的な合意に基づいた事項の履行とその精神を踏まえ、国民の理解を得るよう一層積極的に政治力を発揮すべきだ。今、試されているのは韓国政府の...
2017年01月07日 08:35
稲田朋美防衛大臣は7日に予定している日仏外務・防衛閣僚会合「2+2」に先立って、ル・ドリアン国防大臣との日仏防衛相会談を6日行い、その後の臨時記者会見で「日仏防衛協力のさらなる強化に向けて連携してい...
2017年01月07日 08:25
在日米軍によるオスプレイの空中給油訓練が6日から再開されることになったが、稲田朋美防衛大臣は5日夜の記者会見で「沖縄を始め地元の皆様方にしっかりと事故の原因と対策について説明をしていきたいと考えてい...
2017年01月06日 12:32
安倍晋三総理は5日開かれた政府与党連絡会議であいさつし「本年もぶれることなく『経済最優先』で金融政策、財政政策、成長戦略の三本の矢をうち続けていく」方針を改めて示すとともに、普天間飛行場の名護市辺野...
2017年01月06日 09:40
岸田文雄外務大臣は5日の記者会見で、在日米軍がオスプレイの空中給油訓練を6日から再開することについて「防衛省の方で発表されたと聞いている。防衛省、そして外務省に対しましても米軍側から様々な情報提供、...
2017年01月05日 20:53
民進党沖縄協議会の枝野幸男座長は5日、在日米軍がオスプレイの空中給油訓練を6日から再開することを防衛省が容認したことに「全く県民不在の中での決定で、こうした政府の姿勢が更なる沖縄の怒りを買うことは明...
2017年01月05日 20:52
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。