デフレから完全脱却を目指す 総理強い意志示す

 安倍晋三総理は18日の経済財政諮問会議で、同日発表された1月から3月期のGDP(国内総生産)速報(実質、年率換算1.7%増)に触れ「二期ぶりにプラス成長となり、年度を通じてもプラス成長となったが、万...

続きを読む>

2016年05月19日 07:47

竹田JOC会長を中心に自ら解明してほしい

 民進党の安住淳国対委員長は18日の国対役員・理事合同会議で、同日の衆院文部科学委員会で2020年オリンピック・パラリンピック招致委員会理事長だった竹田恒和JOC会長がオリンピック招致に絡む招致買収疑...

続きを読む>

2016年05月19日 07:46

外部弁護士入れ疑惑解明へ調査チーム JOC

 2020年オリンピック・パラリンピック招致委員会理事長だった竹田恒和JOC会長は18日の衆院文部科学委員会で、オリンピック招致に絡む招致買収疑惑が浮上していることについて、外部の弁護士らを交えた調査...

続きを読む>

2016年05月19日 07:44

「ニッポン一億総活躍プラン」月内に閣議決定へ

 安倍晋三総理は18日開いた一億総活躍国民会議で『ニッポン一億総活躍プラン案』を決定したことを受け、加藤勝信・一億総活躍担当大臣に対し「今日の国民会議案について、与党と議論を進め、月内に閣議決定できる...

続きを読む>

2016年05月19日 07:42

中小企業の技こそメイドインジャパンの強さの源

 安倍晋三総理は17日、都内で催された「ものづくりなでしこ設立パーティー」に出席し、「ものづくり中小企業の部品や加工の技こそが、メイドインジャパンの強さの源と確信している」と強調した。ものづくりなでし...

続きを読む>

2016年05月18日 18:45

川内原発「止める理由ない」原子力規制委員長

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は17日の参院予算委員会で熊本地震の特殊性にかんがみ、九州電力川内原発(鹿児島県)の運転を中止すべきでないかとの提起に「原子力規制委員会の審査では92.7キロメートル...

続きを読む>

2016年05月18日 18:41

給付型奨学金、馳文科大臣、創設に積極姿勢示す

 馳浩文部科学大臣は給付型奨学金の創設について17日の参院予算委員会で「一億総活躍プランに(給付型奨学金の創設が)盛り込まれるという理解でよいか」と社民党の福島みずほ副党首に聞かれ「一億総活躍国民会議...

続きを読む>

2016年05月18日 10:23

「できることは速やかに」被災者支援等で谷垣氏

 自民党の谷垣禎一幹事長は17日の記者会見で、一般会計総額7780億円の補正予算成立に関連し「補正予算でできることは速やかに対応していかなければ」と迅速な対応、予算執行が必要とした。  谷垣幹事長は「...

続きを読む>

2016年05月18日 08:17

プレイボール宣言なしに有ったように議事録作成

昨年9月17日の参院平和安全特別委員会での安保法制を巡る与党の強行採決時の議事録について、民進党の福山哲郎議員は17日の参院予算委員会で「私は断じて認めていない」と述べた上で(この強行採決に関する議事...

続きを読む>

2016年05月18日 08:15

被災地要望に沿う、きめ細やかな対応を 民進

 民進党の山尾志桜里政調会長は熊本地震関連の被災者支援や復旧・復興のための補正予算(総額7780億円)が成立したのを受け、17日、談話を発表した。  山尾政調会長は「災害時においては被災者支援や復興の...

続きを読む>

2016年05月18日 08:13