プーチン大統領が18日夕、北朝鮮を国賓訪問

 ロシアのプーチン大統領が24年ぶりに18日から1泊2日で北朝鮮を国賓として訪問する。プーチン大統領は18日夕刻に北朝鮮に入る。 この動きに林芳正官房長官は17日午後の記者会見で「(こうした報道を含め...

続きを読む>

2024年06月19日 05:39

『赤いきつねと緑のたぬき』の戦いではない

EN-d_291

 野田佳彦元総理は17日、ブログで政治とカネにまつわる議論で最終決戦になる「党首討論」と首都決戦(知事選挙)に出馬表明している蓮舫参院議員と小池百合子知事について綴った。都知事選挙は40人が出馬意向で...

続きを読む>

2024年06月18日 06:42

地雷除去への国際会議 来年、日本で開催へ

 岸田文雄総理はウクライナの平和に関するサミットのオープニング全体会合でのスピーチで「ウクライナに1日も早く平和をもたらしたいと望んでいる」約100の国と国際機関の代表が集まったとしたうえで「その平和...

続きを読む>

2024年06月18日 06:37

【コラム】国政に影響必至「都知事選」都民は誰を選択する

画・「2次産業て_働く人か_多いエリアほと_出生率か_高くなる 」出生率に関する驚きのテ_ータとは

 人口1億2393万人のうち、1割強にあたる1417万275人が住む東京都の知事選挙が6月20日告示、7月7日投開票で実施される。  岸田文雄総理が今国会で衆議院解散・総選挙に踏み切れなかった場合、「...

続きを読む>

2024年06月16日 08:48

ウクライナ支援・協力分野の明確化へ総理が署名

 イタリアに訪問中の岸田文雄総理はウクライナのゼレンスキー大統領と会談。殺傷性のない装備と物資の提供やIT及び地雷除去コアリションを通じた協力、将来の武力攻撃に際し、日本は憲法上及び法律上の要件、規則...

続きを読む>

2024年06月16日 08:46

法の実効性も担保されていないと長妻氏指摘

 立憲民主党の長妻昭政調会長は13日の記者会見で、政策活動費の領収書を10年後に公開するとしながら、領収書を保管することになる「第3者機関」の設置時期について、法律施行日までに設立するのかの質問にも岸...

続きを読む>

2024年06月16日 08:43

G7で積極的に議論に貢献すると岸田総理

 G7の13日開幕に合わせ岸田文雄総理はコリエレ・デッラ・セーラ紙へ寄稿し「日本としてイタリアの取組みを全力で支持し、プーリア・サミットでも積極的に議論に貢献する」との思いを伝えた。  岸田総理は「ロ...

続きを読む>

2024年06月16日 08:41

日朝がモンゴルで接触「答え控える」林官房長官

 韓国の有力紙・中央日報が13日、電子版で「朝日、モンゴルで秘密接触」と報じた。「12日、複数の情報筋」からの情報として「先月中旬、モンゴルのウランバートル近くであったと承知している」とのコメントをつ...

続きを読む>

2024年06月14日 06:17

都知事選 蓮舫氏が離党、小池知事3選出馬表明

EN-d_291

 7月7日投開票で実施される東京都知事選挙に出馬を表明している立憲民主党の蓮舫参院議員が12日、「政党を通じた政治活動でなく、無所属で、全ての都民のために働きたい」と「離党届」を提出。無所属で立候補す...

続きを読む>

2024年06月14日 06:11

岸田内閣初の党首討論 政治とカネ主題に19日

EN-a_005

 岸田文雄総理(自民党総裁)と立憲民主党など各党党首との「党首討論」が19日に行われることが正式に決まった。立憲民主党の安住淳国対委員長が12日、自民党の浜田靖一国対委員長との会談後のぶら下がりで明ら...

続きを読む>

2024年06月13日 06:17