自公と一騎打ちの構図づくりへ 民主・生活確認

 民主党の岡田克也代表、枝野幸男幹事長、生活の党の小沢一郎代表、玉城デニー幹事長の4者による会談が19日行われ、来年夏の参議院議員選挙での協力を確認した。  岡田代表は通常国会での安全保障法制などの問...

続きを読む>

2015年10月20日 08:15

農業対策「バラマキ」懸念 閣僚・与党議員も

 石破茂地方創生担当大臣はTPPが大筋合意したのに伴う、国内の農業対策について「22年前のガット・ウルグアイラウンド合意の際も国会で何度か質疑に立ったが、UR対策予算6兆円を謳いながらも実際は土地改良...

続きを読む>

2015年10月20日 08:14

臨時国会巡り20日に与野党幹事長書記局長会談

 臨時国会開催をめぐり、総理の外遊日程などを理由に開会に難色を示す与党と、TPPはじめ国会で審議すべき課題が山積しているとして開会を強く求める野党による「与野党幹事長・書記局長会談」が20日午前、開か...

続きを読む>

2015年10月20日 08:12

河野大臣に規制改革推進役も期待 山本元国務相

 山本一太元沖縄北方担当大臣は与野党から注目される河野太郎行革担当大臣に特に期待するのは「規制改革の推進」とブログ発信した。  山本氏は「安倍改造内閣の目玉の1つだった河野行革担当大臣(国家公安委員長...

続きを読む>

2015年10月20日 08:10

TPPで日本農業は一大転機・消える兼業

画・食糧自給率の目標を引き下け_-助成型農業から「稼く_農業」へ

 「TPPで野菜、魚などすべての関税が16年目までに撤廃されることが分かった」と毎日新聞が17日、朝刊で報じた。撤廃品目数は農林水産物834品目の約半数に達するという。  安倍総理はこうした事実を語る...

続きを読む>

2015年10月17日 11:57

企業の投資環境整備へ聖域設けず取り組む 総理

 安倍晋三総理は16日開いた「未来投資に向けた官民対話」で「GDP600兆円実現のため、生産性を抜本的に高め、供給制約を克服していく」とし「企業収益は過去最高となったが、投資の伸びは十分ではない。今こ...

続きを読む>

2015年10月17日 09:47

来春の賃上げ、民間投資拡大へ議論を指示 総理

 安倍晋三総理は16日の経済財政諮問会議で「企業収益が過去最高となる中、設備、技術、人材に積極的に投資をしていただき、民需主導の好循環を確立する必要がある」としたうえで「経済財政諮問会議においては来春...

続きを読む>

2015年10月17日 09:46

臨時国会開かないなら憲法に則って対応 蓮舫氏

 政府・与党が安倍晋三総理の外遊日程などを理由に臨時国会を見送る方向にあることを受けて、民主党の蓮舫代表代行は16日午後の記者会見で「もし開かないのであれば、憲法に則った手続きを行う」と、臨時国会で国...

続きを読む>

2015年10月17日 09:44

森本元防衛相ら「防衛大臣政策参与」に就任

 中谷元防衛大臣は16日の記者会見で、民主党政権下で防衛大臣をつとめた森本敏拓殖大特任教授と西正典前防衛事務次官を「防衛大臣政策参与」に任命したと発表した。自身の判断で決めたとしている。  中谷大臣は...

続きを読む>

2015年10月17日 09:42

民泊サービスの規制改革を提起 安倍総理

 安倍晋三総理は海外観光客の受け入れ環境づくりの一環として「民泊サービスの規制を改革していく」との考えを15日の規制改革会議で示した。  安倍総理はこの日の会議で「規制改革に終わりはありません。戦後最...

続きを読む>

2015年10月16日 10:26