野党選挙協力合意で地方組織も総力 志位委員長

 日本共産党の志位和夫委員長は日本記者クラブで講演し、最も伝えたかったことをツイッターで発信。「国民連合政府」実現のための野党選挙協力は「選挙区の棲み分けといった消極的なものにとどまるものではない」と...

続きを読む>

2015年10月28日 12:37

雇用制度慣行に則した同一労働同一賃金法定必要 

ドイツを視察した民主党の長妻昭代表代行らは27日の党常任幹事会に視察報告書を提出した。 この中で「同一労働同一賃金、労働時間規制といった労働者を守る制度の水準が高いドイツでも、非正規や派遣労働者の拡大...

続きを読む>

2015年10月28日 12:35

辺野古新基地建設阻止に全力 社民が談話

 普天間飛行場の代替施設を名護市辺野古に建設するために必用な辺野古沖埋め立て工事ついて、沖縄県の翁長雄志知事が埋め立て承認取り消しを行ったのに対抗し、取り消しは違法だとして行政代執行手続きをすすめる政...

続きを読む>

2015年10月28日 09:55

臨時国会「自民憲法草案との不一致甚だしい」

 民主党の細野豪志政調会長は27日、政府・与党が野党の憲法規定に基づく臨時国会召集要求に応じようとしない姿勢に、自民党は党の憲法改正草案に衆参両院のいずれかの4分の1以上から要求があれば20日以内に臨...

続きを読む>

2015年10月28日 09:53

行政代執行手続きへ 辺野古問題で政府

 菅義偉官房長官は27日、普天間飛行場の代替施設を名護市辺野古に建設するための辺野古沖公有水面埋め立て承認取り消しに関し、「27日の閣議で地方自治法に基づく代執行等の手続きを行うことを決定した」と発表...

続きを読む>

2015年10月28日 07:40

承認取り消しの取り消し勧告文書 28日に郵送

 政府は1日も早く普天間基地の返還を実現するため代替施設を名護市辺野古に建設する必要があるとして、28日に、国土交通大臣から翁長雄志沖縄県知事に対し辺野古沖埋め立て承認の取り消し処分を取り消す勧告文書...

続きを読む>

2015年10月28日 07:32

緊急発進 今年度上期は前年同期比190回減少

画・5%。少ないながらも自衛隊縮小を求める声はある

防衛省統合幕僚監部は今年度上半期(4月―9月)の「緊急発進件数」をまとめた。343回と前年度同期の533回に比べ190回減少した。  政府は安保法案国会審議中、国際環境の変化で日本を取り巻く安全保障環...

続きを読む>

2015年10月27日 11:23

原発回帰は「最悪の環境汚染政策」 元総理

 菅直人元総理は安倍政権が進めるエネルギー政策でも脱原発でない政策に「原発は事故を起こせば『放射能汚染を引き起こし』、事故を起こさなくても『放射性廃棄物を生み出す』。原発に回帰することは自然界に存在し...

続きを読む>

2015年10月27日 11:20

日韓国交正常化50周年共同アピール 一層連携

 日本経済団体連合会と全国経済人連合会、日韓経済協会、韓日経済協会は26日開いた「日韓国交正常化50周年記念シンポジウム」で「記念すべき年を新たなスタートと位置付け、経済、政治、外交、安全保障、文化な...

続きを読む>

2015年10月27日 10:10

臨時国会開かない 自民支持者まで怒り

民主党の枝野幸男幹事長は26日「街頭演説で、自民党支持者の方がむしろ臨時国会を開かないことに怒っていると実感している」と語った。そのうえで「自民党は、党支持者も怒っているのに、こうした声にどうお答えに...

続きを読む>

2015年10月27日 08:05