政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
民主党の枝野幸男幹事長は26日「街頭演説で、自民党支持者の方がむしろ臨時国会を開かないことに怒っていると実感している」と語った。そのうえで「自民党は、党支持者も怒っているのに、こうした声にどうお答えに...
続きを読む>
2015年10月27日 08:05
社会民主党の福島みずほ副党首は26日、さきの国会で成立した労働者派遣法改正案は労働者を派遣のまま働かせることのできる内容で、正社員への道は権利として保障されない中身になっている、として「抜本改正を目...
2015年10月26日 14:11
民主党の岡田克也代表は遊説先で、先の国会で自公など賛成多数で可決成立した安保法案について「成立しても、憲法違反の法律に変わりない。しっかり議論をし、白紙撤回を求めていかなければならない」と強調した。 ...
2015年10月26日 14:10
菅義偉官房長官は宮城県議会議員選挙で自民が過半数を割り込み、日本共産党が議席を4から8に倍増したことへの受け止めを記者団に聞かれ「地方議員の選挙のことなのでコメントは控えたい」としながらも「無所属で...
2015年10月26日 14:08
四国電力伊方原発3号機の再稼働に中村時広愛媛県知事が同意したことに菅義偉官房長官は26日の記者会見で「中村知事が原発再稼働に了解したとの報告は受けている。再稼働に知事の理解を得られたことは極めて重要な...
2015年10月26日 14:07
地方選挙ながら安保法制やTPP大筋合意後の県議会選挙への影響がどうでるのか、注目された25日投開票の宮城県議会議員選挙(定数59)は自民党が改選前の31議席から27議席に4議席減らし、過半数割れの結...
2015年10月26日 14:05
米軍の原子力艦による原子力災害を担当する河野太郎行革担当、防災担当大臣は「米軍の原子力艦の災害時の避難判断基準を現在の100マイクロシーベルト/時を原発並み(5マイクロシーベルト/時)に見直す」とブ...
2015年10月26日 08:08
日本共産党の志位和夫委員長は25日のNHK番組で日本共産党が提唱している国民連合政府について、公明党の石田祝稔政調会長(党TPP総合対策本部長)が「(国民連合政府で)安保条約廃棄の方針を横に置くのは問...
2015年10月26日 08:06
日本共産党の志位和夫委員長は韓国・建国大学で24日までに講演し、野党、国民に提唱している国民連合政府について「大きな国民的反響を広げつつある」と紹介するとともに「わが党と野党各党との話し合いも始まっ...
2015年10月26日 08:04
自民党の山本一太元沖縄北方担当大臣(参議院議員)がブログで「来年7月の参院選挙が終わるまで(もちろんその後も)、安倍政権は丁寧な国会運営を心がける必要がある。けっして傲慢になってはならない。ましてや...
2015年10月24日 15:41
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。