米NSA盗聴対象に「内閣府交換台」も?

 米国の情報機関・国家安全保障局(NSA)が日米関係、日米通商交渉、温暖化防止政策について日本政府(官僚や閣僚)や日銀、大手企業を対象に電話盗聴していたという情報が内部告発サイト「ウィキリークス」に出...

続きを読む>

2015年08月01日 17:51

原発事故時避難計画に国の責任明確化へ法案提出

 民主党は1日までに原子力災害対策特別措置法改正案を衆院に提出した。原子力災害発生時の住民避難に国の責任を明確化する目的。  民主党は「各地での原発再稼働に対して住民の不安が解消されないのは、住民が安...

続きを読む>

2015年08月01日 17:48

抑止にはバランスが必要 自民・谷垣幹事長

 自民党の谷垣禎一幹事長は安全保障において「抑止にはバランスが必要」と語った。谷垣幹事長は「抑止というものもある意味では、『抑止のため』といって過剰なものを抑止の準備にすると、相手に警戒心を与えるとい...

続きを読む>

2015年08月01日 17:46

磯崎補佐官の発言 舌足らずだったと谷垣幹事長

 自民党の谷垣禎一幹事長は7月31日の党役員会後の記者会見で、安保法案について「連日、参議院で審議いただいて、衆議院と違って参議院の方では与党質問の時間もかなりとって政府側からの答弁もうまく引き出して...

続きを読む>

2015年08月01日 17:44

徴兵制を提起させたのは総理か?

画・インドでネット通販市場が急成長する理由とは

 「安保法案」と「徴兵制」。何の関係があるのか。徴兵制は全く関係のない話とする人たちがいる。安保法案反対を広げるため、安保法案が可決すれば徴兵制が復活すると不安を煽るものだとの声もある。しかし、その声...

続きを読む>

2015年08月01日 12:24

厚木基地の警戒・救助・急患輸送など任務を強調

 中谷元防衛大臣は30日の記者会見で、神奈川県厚木市の厚木基地での自衛隊機の夜間から早朝にかけての飛行について、大臣がやむを得ないとする場合を除き、夜10時から朝6時までの間、飛行を差し止める判決が東...

続きを読む>

2015年07月31日 10:18

派遣法改正案で政府・与党をけん制 長妻元厚相

 民主党の長妻昭代表代行(元厚生労働大臣)は30日の記者会見で、参院厚生労働委員会で始まった労働者派遣法改正案の審議について「ここで成立させないと来年4月から大量の大卒新入社員を雇おうとしている派遣会...

続きを読む>

2015年07月31日 10:16

問題発言の磯崎総理補佐官が3日に出席、質疑

 安保法案に関連し「法的安定性は関係ない」などと講演で語った磯崎陽輔総理補佐官について、3日の参院安保特別委員会に参考人招致し、本人に真意を語ってもらうとともに、民主党議員が15分間の質疑を行うことに...

続きを読む>

2015年07月31日 08:57

イラクでの空自輸送の過半が米兵の輸送だった

イラク復興特別措置法に基づいて政府が航空自衛隊をイラクに派遣した2004年3月3日から2008年12月12日までの間に同自衛隊が輸送した4万7000人の半数以上が米兵で、国連職員の輸送はわずか6%に過...

続きを読む>

2015年07月31日 08:42

厚木基地騒音訴訟・高裁判決に上訴即検討と防相

 米軍と自衛隊が共同使用している神奈川県厚木市の厚木基地周辺住民による騒音訴訟に、東京高裁は30日、やむを得ない場合を除き、自衛隊機の夜10時から翌朝6時までの飛行差し止めを認める判決を下した。また、...

続きを読む>

2015年07月31日 08:41