参院選挙制度改革 自民らの案 あす参院通過へ

EN-a_027b

 自民党と維新の党、元気、次世代、新党改革が参議院の選挙制度改革で「鳥取と島根」、「徳島と高知」を合区にするなど「10増10減」の公職選挙法改正案を23日、参議院に提出した。  24日に参院本会議を開...

続きを読む>

2015年07月23日 20:17

白紙の経緯と60億円戻らない事実関係を明確に

 民主党の枝野幸男幹事長は、新国立競技場の建設計画が巨額の費用に国民の批判を受け白紙撤回されたうえ、ゼロベースで検討される事態になったことの文部科学大臣の責任についてどう思うか、記者団に問われ「文部科...

続きを読む>

2015年07月23日 14:01

領警法制定と周辺事態とPKO法改正必要 民主

 民主党の枝野幸男幹事長は22日、安全保障に関連する法案について、民主党として領域警備法の制定や周辺事態法の改正、PKO法の改正を必要と考えていて、これを法案の形にして示す方が国民の皆さんに分かり易い...

続きを読む>

2015年07月23日 13:59

新国立競技場「秋口に総工費の上限」示す

 菅義偉官房長官は22日夕の記者会見で「新国立競技場建設にまつわる一連の問題については、文部科学省が第3者委員会を設けて検証することになる。また(建設計画を白紙に戻したことを受け、新たな建設への検討を...

続きを読む>

2015年07月23日 13:58

ガス田開発「日本の呼びかけに応じるべき」菅氏

 菅義偉官房長官は23日の記者会見で、中国外務省が東シナ海でのガス田問題を煽るのは中日両国にとって明らかにマイナス。中国側の管轄海域で実施しており、主権の範囲内としていることについて「中国側の指摘は全...

続きを読む>

2015年07月23日 13:56

憲法の枠で安保に万全を期すことが必要 片山氏

 自民党の参院幹事長などをつとめた維新の党の片山虎之助総務会長は22日の記者会見で、憲法の枠内で安全保障環境の変化に対応した日米同盟の強化をやることが大事とした。  片山総務会長は「安倍総理がいうよう...

続きを読む>

2015年07月23日 09:39

抑止力向上に安保法案成立必要 北側公明副代表

 公明党の北側一雄副代表は党機関紙で安全保障環境の変化に対応するための抑止力向上に、安保法案を成立させることが必要との考えを強調した。特に、北朝鮮や中国の動き、国際テロの拡散をその背景にあげた。  北...

続きを読む>

2015年07月23日 09:37

参院安保特別委には全会派参加し審議へ

EN-a_032

 参議院安保特別委員会の委員数を45人にすることで自民、民主の参院国対委員長が22日、合意した。これにより、衆議院では参加し発言機会のなかった生活の党や社民党も参加できる。  自民党は当初35人で提案...

続きを読む>

2015年07月22日 19:29

政府が得た東シナ海での中国状況を公表

 政府は日中の地理的中間線の中国側に16基の構造物が確認できているとして、東シナ海で資源開発を活発化させる中国の状況を22日、外務省HPで公表した。  写真と地図を添付し、「東シナ海の排他的経済水域及...

続きを読む>

2015年07月22日 19:25

民主が安保で党の考え示すリーフレット

 民主党は安保法案のリーフレットを制作した。政府の安保法案の問題点を説明するとともに、民主党として「離島防衛に万全を期すための領域警備法の制定、周辺や非戦闘地域の概念を維持したうえでの周辺事態法改正、...

続きを読む>

2015年07月22日 19:23