政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄外務大臣は21日の記者会見で、安保法案について「我が国をめぐる安全保障環境は大変厳しい。まずは外交によって好ましい国際環境をつくるべく努力しなければならないが、万が一の場合に備えて切れ目のな...
続きを読む>
2015年07月22日 10:27
安倍晋三総理は民放番組(BS日テレ、深層NEWS)の中で、「集団的自衛権は憲法によって認められた必要な自衛の措置ではないという考えを示した1972年の政府見解の当時と、今を比べると、米軍戦力は兵員の...
2015年07月22日 10:25
安倍晋三総理は参議院での審議では、憲法論、法律論だけでなく、政策論を深めていきたいと具体性をもった対応での審議に期待した。 安倍総理は民放番組で「日本の安全保障状況はこうなっている。この変化にどう...
2015年07月22日 10:24
莫大な建設費をめぐり国民からの批判に耳を傾けるとして建設計画の白紙撤回、ゼロベースでの見直しを発表した安倍晋三総理は、20日、新国立競技場整備計画再検討のための関係閣僚会議に出席し「新しい競技場は世...
2015年07月22日 08:08
民主党の細野豪志政調会長は21日の記者会見で民主党として周辺事態法、国連平和維持活動(PKO)協力法の両改正案をできるだけ早く取りまとめたいとした。 細野政調会長は「領域警備法案に加え、周辺事態法...
2015年07月22日 08:07
安倍晋三総理は21日の民放番組(BS日テレ・深層NEWS)で安保法案について「支持率に関係なく、国民、国益を守るためなので、やらなければならない」と改めて成立に強い思いを示した。また、「安全保障状況は...
2015年07月22日 08:05
安倍晋三総理は海の日の20日、海上保安庁職員らによる東京湾でのテロ容疑船捕捉訓練や放水訓練、吊上げ救助訓練などを視察した。視察後、「離島領海での環境はかつてないほど厳しくなっている」とし「引き続き諸...
2015年07月21日 10:22
安倍晋三総理は20日の海の日の特別行事で「日本の大学院に世界初となる海上保安政策修士課程を新たに開設し、アジア各国から幹部候補を受け入れる」と語るとともに「波濤を越え、アジア全体で思いを共有する教育...
2015年07月21日 10:21
安倍晋三総理は20日、海の日の特別行事でスピーチし「海に守られた国から海を守る国へ。自由で平和な海の確保にリーダーシップを発揮しなければならない」と海賊対処、シーレーン確保に積極的に関与する考えを改...
2015年07月21日 10:19
「学問と良識の名において、違憲性のある安全保障関連法案が国会で審議されていることに強く抗議し法案に断固反対」と集団的自衛権行使を含む政府の安保法案に反対しなければならないと輪を広げている憲法学者や社...
2015年07月21日 07:28
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。