政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理とメコン地域(カンボジア、ラオス、タイ、ミャンマー、ベトナム)の首脳との会議が都内で4日開かれた。外務省は安倍総理が新東京戦略2015を提案し、メコン地域に今後3年間で7500億円のOD...
続きを読む>
2015年07月05日 08:18
民主党の岡田克也代表は3日午後の記者会見で、衆議院の解散に触れ「今の国会情勢を見ていると早期解散も全くないとは言えない状況だ」と語った。 岡田代表は「候補者の擁立も急がなければならない。合わせて衆...
2015年07月04日 21:10
日本共産党の志位和夫委員長はツイッターで、直近のマスコミ各社の世論調査で、安保法案を違憲と答えた人の率を紹介し、産経57.7%、日経56%、朝日50%、共同56.7%として「審議が進めば進むほど、違...
2015年07月04日 21:08
民主党は、日本は集団的自衛権を有するが、現行憲法第9条の下では行使できないと歴代内閣が堅持してきた憲法解釈を閣議決定で限定的にせよ行使できるとした安倍政権の根拠に基づき、徴兵制についても「そのようなこ...
2015年07月04日 21:07
菅直人元総理は4日、安保法案が行き詰まれば8月解散説もあるとブログに書いた。菅元総理は「前回総選挙から8か月での衆院解散は常識的には考えられない」としながら「昨年暮れの任期半ばの解散も常識はずれだっ...
2015年07月04日 21:05
安倍晋三総理に今、3つの勇気が求められる。米国上下両院合同会議で演説した「安保法制の戦後初めての大改革をこの夏までに成就させます」と言った、大改革の範囲を「現行憲法下で認められる範囲まで、真摯に譲歩...
2015年07月04日 13:29
維新の党は安保法制の独自案を取りまとめ、自民、公明、民主各党との党間協議へ、案を示した。 基本的考え方では「存立危機事態に基づく集団的自衛権行使は認めない」としているほか、「領域警備法を制定し、領...
2015年07月04日 08:33
民主党の長妻昭代表代行は2日の記者会見で、安保法案の扱いについて「与党の方の鼻息が荒くなってきた」との認識を示し「審議を早く終わりたいという雰囲気がひしひし伝わってきている」と衆院安保特別委員会での...
2015年07月03日 07:31
民主党の長妻昭代表代行は「60日ルールは7月30日以降の衆院通過であれば使えないということらしい」と2日、語った。それまでに与党が安保法案を衆院で強行採決し、参院送りにするというのは「これだけ反対の...
2015年07月03日 07:30
菅義偉官房長官は1日の衆院安保特別委員会で民主党の辻元清美議員の質問に答え、東海道新幹線内での放火事件(焼身自殺)の第一報を聞いたとき「テロということが一番に脳裏をかすめた」と答えた。そして、すぐさ...
2015年07月02日 08:34
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。