安保法案「あくまでも備えのため」と高市総務相

 高市早苗総務大臣は安保法案について「あくまでも備えのための法整備だと思っている」と強調した。  高市大臣は「法律がなければ自衛隊がこのように動くのが最も効果的であるというような事態が起こったとしても...

続きを読む>

2015年07月19日 09:36

圧倒的世論で安保法案「廃案可能」と志位氏

 共産党の志位和夫委員長は「安保法案成立の公算」との一部マスコミ報道に、「成立のためには参院で強行採決か、衆院の3分の2で強行再議決が必要だ」と訴え、「圧倒的世論で政権を包囲するなら、採決できず立往生...

続きを読む>

2015年07月19日 09:35

選挙で選ばれた権力もやっていけないことがある

 民主党の枝野幸男幹事長は国会前での大学生ら主になっての安保法案反対集会にマイクを握り「選挙で勝ったから何でもしていいということではない」と憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使容認を閣議決定したことを根...

続きを読む>

2015年07月19日 09:33

審議100時間超法案で起立採決「愛国心」以来

 自民党と公明党が強行採決した15日の衆院安保特別委員会での安保法案。賛否の記名が議事録に残る『記名投票』でなく、起立採決が行われ、議事録に賛成議員、反対議員の個々の名前が残らない手法がとられていた。...

続きを読む>

2015年07月18日 15:46

国民への説明を果たす事が総理の役割 岡田代表

 民主党の岡田克也代表は街頭演説で安保法案を強行採決した政府・与党(自民・公明)の姿勢を強く問題視するとともに「国民への説明を果たすことこそが、安倍総理の役割ではないか」と批判した。  岡田代表は都内...

続きを読む>

2015年07月18日 15:44

日本が攻撃されていなくても戦うことになる

 民主党の長妻昭代表代行は16日の記者会見で、衆院を通過した安保法案について「今までは、わが国が攻撃されたときに命をかけて戦うのだという、国民と自衛官の納得性があった。今度はわが国が攻撃されていなくて...

続きを読む>

2015年07月17日 18:25

国民が問題点の多さを理解してきたということ

社会民主党の吉田忠智党首は安倍晋三総理が衆院での答弁で「国民の理解が進んでいないのは事実だ」としたことについて、16日「認識が間違っている」とした。  吉田党首は「国会で審議すればするほど、戦争法案が...

続きを読む>

2015年07月17日 18:23

国民主権をも蹂躙する暴挙 共産・志位委員長

 日本共産党の志位和夫委員長は15日の緊急国会議員団総会で、自民・公明が安保法案を衆院安保特別委員会で強行採決したことに「強行採決は憲法9条(戦争の放棄)を蹂躙するだけでなく、国民主権をも蹂躙する暴挙...

続きを読む>

2015年07月17日 08:34

間違いなく殺し殺される関係になる 元防衛長官

 かつて自民党の幹部を務め、戦争を知る自民党OBの亀井静香元自民党政調会長、藤井裕久元自民党幹事長、山崎拓元防衛庁長官らが日本記者クラブで6月にそろって記者会見した際、集団的自衛権行使を憲法解釈変更で...

続きを読む>

2015年07月17日 08:32

安倍政権を弾劾 安倍政権退陣へ全力 社民声明

 政府・与党が集団的自衛権の行使を含む安保法案を衆院運営員会委員長の職務権限で衆院本会議を開き、採決、可決させ、参院に16日送付したことを受けて、社会民主党は「戦争法案の衆議院通過に抗議し、安倍政権を...

続きを読む>

2015年07月17日 08:30