政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
森本敏元防衛大臣(拓殖大特任教授)は22日、衆院安保特別委員会で参考人出席し、「政策論の観点から重要と思われる点を指摘したい」としたうえで、安保法案を成立させなければならない事務的根拠と具体的な根拠...
続きを読む>
2015年06月23日 07:53
宮﨑礼壹元内閣法制局長官(法政大学法科大学院教授)は22日、衆院安保特別委員会に参考人出席し「法制局長官の経験を踏まえて意見を述べたい」としたうえで「集団的自衛権の行使を容認する部分の安保法案は憲法...
2015年06月23日 07:51
安保法案の成立を図るため、9月下旬までの大幅延長が予想される国会の会期延長について、生活の党の小沢一郎代表は「ますます違憲立法という、また無茶苦茶な議論であるという認識が国民の間に深まれば、それはそ...
2015年06月23日 07:49
自民党の稲田朋美政調会長は日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会で慰安婦問題についての報告が上がった後に、東京裁判についても検証する考えを示した。 稲田政調会長は「東京裁判の結果を受け入れて私...
2015年06月22日 12:00
民主党の細野豪志政調会長は徴兵制について「わが国では必要ないし、議論の余地なしと思っていたが、岡田克也代表が党首討論で取り上げたので調べてみた。結論から言うと、将来を考えると真剣に警戒する必要があり...
2015年06月22日 11:57
民主党の細野豪志政調会長は、今月8日に文部科学省が国立大学に対し、人文社会科学系学部・大学院について、『組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むよう努める』よう通達したことに「文科...
2015年06月22日 07:36
民主党の岡田克也代表は20日開いた全国幹事長・選挙責任者・政策責任者会議で労働者派遣法改正案が自民、公明、次世代の賛成で衆院を通過したことに「安倍総理は派遣で働いている人たちのキャリアアップや正社員...
2015年06月22日 07:34
自民党の稲田朋美政調会長は21日のNHK番組で、24日に会期末を迎える今国会の会期延長について「谷垣禎一幹事長に一任している。(9月の自民党総裁選も含め)延長期間を調整して頂いていると思う」と語った...
2015年06月21日 20:52
佐藤正久元防衛大臣政務官は安保法制について「民主党も対案や修正案を出すべきだ」と与党経験の党なら安全保障環境の変化をより認識しているはずとし、対案を出すよう求めている。 佐藤参議院議員は民主党の辻...
2015年06月21日 07:52
徴兵制について、石破茂地方創生担当大臣は政府の憲法違反とする考えに『違和感を覚える』と異論を唱える一方、19日のブログでは「内閣の一員として政府見解に従うことは当然のこと」とし「私自身が日本において...
2015年06月21日 07:50
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。