格安スマホを巡る争い激化。ニフティが参入発表

 携帯電話大手3キャリア、NTTドコモ<9437>、KDDI<9433>のau、ソフトバンク<9984>以外の異業種がこれら3キャリアよりも安い料金でスマートフォン(多機能携帯電話)事業に参入するケー...

続きを読む>

2014年11月28日 08:03

日産NV200、ニューヨーク「イエローキャブ」を独占できなかった鬱憤を日本で晴らす

Nissan Taxi

 米・ニューヨーク市のタクシーを「イエローキャブ」と呼んでいるが、この正式名称は「NYC TAXI」だ。これはNew York City Taxi and Limousine Commission(T...

続きを読む>

2014年11月27日 10:05

あのアウディ・クワトロが燃料電池を搭載して、メカニカルな4WDシステムと訣別した?

AUDI h-tron

 あのアウディ・クワトロが燃料電池車となって、30年以上の伝統ある、従来のメカニカルな4WDシステム「クワトロ」と訣別した。  11月19日にプレスデーとしたLAオートショーで、静かにアウディが燃料電...

続きを読む>

2014年11月26日 11:19

メルセデスSクラスにプラグインハイブリッド車追加。この“知能”を持つベンツは7年保証付き

S Class PHV

 メルセデス・ベンツがプラグインハイブリッド車を本格導入する。手はじめに、フラッグシップ・セダンのSクラスに搭載した。つまり、現行Sクラスの追加モデルとして「S550 PLUG-IN HYBRID(S...

続きを読む>

2014年11月26日 10:16

英ジャガーが日本市場に投入した特別限定車は、伝統のマルチシリンダーと訣別した新世代エンジン搭載車

Jaguar XF

 日本の自動車市場は当然ながら本年4月の消費増税後の低迷から脱却できていない。できていないと言うよりも、ますます深刻化しているとさえ表現できる。  昨年まで絶好調だった輸入車の販売も4月以降は厳しい。...

続きを読む>

2014年11月25日 09:52

デジタル化に対抗 ハイテク筆記用具への期待感

画・デジタル化に対抗 ハイテク筆記用具への期待感

 パソコン、スマホにタブレットなど、モバイル端末の普及で筆記用具を持ち歩かなくなったという人は多いかもしれない。これからますますデジタル化が進んで紙やペンの出番が減っていくのかと思いきや、文房具の方も...

続きを読む>

2014年11月24日 19:08

軽唯一の2座オープンスポーツのダイハツ・コペンに第二の意匠(衣装)が加わる

COPEN XPLAY

 着せ替え可能な新コンセプトで登場した軽自動車2座オープンスポーツのダイハツ・コペンに第二の意匠(衣装)が与えられ、発売となった。  第二の意匠(衣装)の名称は「COPEN XPLAY(コペン・エクス...

続きを読む>

2014年11月23日 19:11

あの「トヨタ・ソアラ(レクサスSC)」が復活か? LAオートショーで世界初公開

LEXUS LF-C2

 LEXUS(レクサス/トヨタ自動車)は11月20日、米・ロサンゼルスで開催中のロサンゼルスオートショー(21日~30日一般公開)で、オープンスポーツ4座のコンセプトカー「LF-C2」を出展した。  ...

続きを読む>

2014年11月23日 13:38

道の駅が大学と連携 教育効果と地域活性狙う

 地元産品を活かした商品を大学生らが製造業者や販売業者と共同開発するケースは全国的に増えているが、国土交通省は全国の「道の駅」で大学との連携・交流を27年度からスタートさせる。全国の道の駅で大学との連...

続きを読む>

2014年11月23日 11:31

ジャガー「XF 2.0R-Sport」登場 2000㏄ターボで疾る新しいジャグァ

画・ジャガー「XF 2.0R-Sport」登場 2000㏄ターボで疾る新しいジャグァ.docx

 ジャガーという自動車メーカーをご存じだろうか?筆者の場合ジャガーといわれてすぐ思い出すのは11月7日に亡くなった自動車評論家の徳大寺有恒氏だ。同氏はいつも記事内でジャガーのことを“ジャグァ”と記述し...

続きを読む>

2014年11月22日 21:38