東京モーターショー展示で、生真面目でストイックに徹したマツダ「SKYACTIV-CNG」に注目

skyactiv-cng

 派手な演出と「コンセプトカー」とは謳いながら現実味の無い“劇画もどき”のモデルでモーターショーを演出するメーカーは“ゼロ”とはいえないが激減した。43回を数えた今回の東京モーターショー(TMS)で“...

続きを読む>

2013年11月27日 08:03

レクサスのワールドプレミアは、真紅のスポーツクーペ「RC」

Lexus RC

 レクサスが第43回東京モーターショー(TMS)で世界初公開したモデルは、大型でラグジュアリーな新型スポーツクーペ「RC」だ。発表された真紅のボディに包まれたRCには、2つのパワーユニットが用意され「...

続きを読む>

2013年11月26日 08:17

スーパーハイトワゴンの新型軽、 “大空間ワンボックス”三菱「eKスペース」

ek wagon

 三菱に限らず軽自動車のハイト系ワゴンは主力車種だ。だから各社ともに開発にしのぎを削るし、強力なライバルも数多い。軽ナンバーワンの販売を記録しているホンダN BOXをはじめ、ダイハツ・タントやスズキ・...

続きを読む>

2013年11月25日 18:01

モーターショーの“華”は、やはりこうしたクルマ 『GT-R NISMO』

GT-R Nismo

 やはり、“こうしたクルマ”が登場しないと、モーターショーに華やいだ雰囲気を添えられない。こうしたクルマとは『NISSAN GT-R NISMO』である。東京モーターショー(TMS)の会場でカルロス・...

続きを読む>

2013年11月24日 13:24

ガソリン車燃費ナンバーワンを達成したアルト・エコがSUZUKIの主役

Alto Eco

 スズキは第43回の東京モーターショー(TMS)開催にフォーカスして、同社の主軸軽乗用車アルト・エコをマイナーチェンジし、ガソリン車で最高燃費を達成した。TMSのスズキ・ブースで主役を張った、そのアル...

続きを読む>

2013年11月24日 10:45

超小型電気自動車(EV)は、カーシェアリングに最も適したクルマか

NM Concept

 世界初の量産型電気自動車(EV)日産リーフが誕生して3年が経った。日産は量産型EVの第2弾としてコマーシャルバン「e-NV200」を2014年にグローバル展開すると先日発表。電気自動車によるゼロエミ...

続きを読む>

2013年11月23日 21:26

KDDI、LG、スマホの新ブランドを共同開発

 20日、KDDIと韓国LGエレクトロニクス・ジャパンは、共同開発を行ったスマートフォン(多機能携帯電話)の新しいブランド「isai(イサイ)」における第一弾のモデルとして、「イサイLGL22」を23...

続きを読む>

2013年11月23日 21:21

国内最大1800ccのストリート・マッスル・クルーザー

honda(640x480)

 東京モーターショーでの、ホンダのブーステーマは「枠にはまるな。」。これは常識や前例にとらわれない、ホンダのモノ作りに対するコダワリと強い信念を表しているもの。  今回、ホンダではワールドプレミアの6...

続きを読む>

2013年11月23日 19:48

日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞受賞車は史上初の輸入車に

VW Golf TSi

 フォルクスワーゲン(VW)の新型ゴルフが、第34回日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY/日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会主催)において、2013-2014年「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞し...

続きを読む>

2013年11月23日 17:31

“Z”のフラッグシップモデルが日本初お披露目

kawawsaki_Z

 バイクのイメージが強いカワサキだが、川崎重工業<7012>のグループとしては、航空機、鉄道。船舶などの輸送用機器、ガスタービンエンジンなどの、さまざまな分野で事業活動を行なっている企業でもある。  ...

続きを読む>

2013年11月23日 16:39