『CEATEC JAPAN 2016』開幕。安倍首相出席し「CPS/IoT Exhibition」に熱が入る

CEATEC 2016

 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)の3団体で構成するCEATEC JAPAN実...

続きを読む>

2016年10月04日 12:55

パブリッククラウドサービスの利用について新たな課題が顕在化

 IDC Japanは、パブリッククラウドサービスとオンプレミスITインフラストラクチャの連携利用を妨げる課題について調査結果を発表した。  調査では、ITバイヤーに対するインタビュー調査の結果から、...

続きを読む>

2016年10月02日 20:01

睡眠障害での経済損失、年間3.5兆円 NEDO、不眠症治療アプリの開発に乗り出す

画.取.睡眠障害て_の経済損失、年間3.5兆円! NEDO、不眠症治療アフ_リの開発に乗り出す

 日本における睡眠薬の使用量が諸外国に比べて多いことが知られている。震災、仕事のストレス、経済的な不安などから不眠症や睡眠障害に悩む人が急増しており、そのことによる生産性の低下など経済的損失が顕在化し...

続きを読む>

2016年10月02日 12:11

中高生が開発者に? IoTがどんどん身近になっている

画.約半数の親か_必要性を認識 子と_ものフ_ロク_ラミンク_学習に関する調査より

近年、IT、ビジネス業界における大きなキーワードとして注目されている「モノのインターネット」ことIoT(Internet of Things)。IT専門調査会社IDCによると、2014年に約6500億...

続きを読む>

2016年10月01日 21:36

アンドロイドと人との一体感 ロボットを自由に操作する時代へ

 思うだけで機器を操作できるBMIには多くの期待が寄せられているが、現状の技術では性能が限定されており、体で操作する方法と比べて、健常者にとっての優位性が明らかではなかった。今回、内閣府 総合科学技術...

続きを読む>

2016年10月01日 19:50

日米が「IoT」の国際標準策定で協力へ サイバー攻撃の脅威にさらされている現状

画・日米か_「IoT」の国際標準策定て_協力へ サイハ_ー攻撃の脅威にさらされている現状

 モノのインターネット「IoT」を用いて、様々な物の利便性を高めようとする動きが世界規模で活発化している。その最中、産学官でIoTの共同研究を進める協議会「IoT推進コンソーシアム」が米国の共同研究組...

続きを読む>

2016年09月29日 08:21

スマホからのネット利用者数は8月時点で5,697万 PCからの利用者数の1.3倍の規模に

画.Apple、豪3大銀行による独自決済アフ_リの承認求める交渉認めす_

 ニールセンは、スマートフォン視聴率情報Nielsen Mobile NetView(ニールセン・モバイル・ネットビュー)、PC版インターネット視聴率情報Nielsen NetView(ニールセン・ネ...

続きを読む>

2016年09月29日 08:19

16年度の公衆無線LANサービスの度利用者数は4,309万人

 ICT総研は、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果をまとめた。    それによると、公衆無線LANサービスの2016年度利用者数は4,309万人、そのうち個人利用者は2,...

続きを読む>

2016年09月26日 08:22

遠隔操作で網膜手術に成功 日本にも広がる手術支援ロボットとは

画.介護施設の環境管理にIoT活用 MTESと元気村か_実証実験へ

 遠隔操作の手術ロボットによる目の内部の手術が英国で成功し、70歳の患者が視力を取り戻した。患者は網膜疾患で右目中央の視野が欠けていたという。オックスフォード大学のロバート・マクラーレン教授らが実施し...

続きを読む>

2016年09月26日 08:10

スマホアプリが不眠症を治療する

 日本人の5人中1人に睡眠障害の疑いがあり、睡眠障害による日本の経済損失は年間3.5兆円に上ると試算されているという。不眠症は抑うつ症状などの精神疾患や、高血圧症、糖尿病のリスク因子となることが知られ...

続きを読む>

2016年09月25日 20:10