政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
11月13日、パリ同時多発テロ事件から1年が経過した。イスラム過激派の戦闘員とみられるフループによる銃撃、爆弾攻撃がパリ市内で同時に発生。130名が犠牲となり、負傷者は300名以上に及んだ凄惨な事件だ...
続きを読む>
2016年12月04日 15:38
匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね!!!」が、国会で物議を醸したのは今年の2月。それからおよそ9か月後、今度は2016年11月9日付の匿名ブログ「ふざけんな世田谷!自営業を保育園に入れろ」が話題になっ...
2016年12月04日 14:35
11月22日早朝、またもや東北地方で大きな地震が発生した。福島県沖を震源とするM7.4の地震は、同県で震度5弱を観測。福島及び宮城県の各地で津波も発生した。2011年の東日本大震災の教訓と経験が活か...
2016年12月03日 19:29
ニールセンによると、消費者が新しい知識や情報を知るのはスマホからが一番多いことが分かった。同社は、消費者のマルチスクリーンの利用動向調査「Nielsen Digital Consumer Datab...
2016年12月02日 08:59
留学・語学教育事業を展開するイー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン(EF)の発表した「国別英語能力指数 EF EPI 2016」から、日本の英語力の低下傾向が明らかになった。同法人の母胎...
2016年12月01日 08:18
11月18日の参議院本会議にてストーカー規制法の改正案が全会一致で可決し、今国会で成立する見通しだ。これまで規制の対象が「電子メール」のみとなっていたものに対して、改正案ではTwitterやFace...
2016年11月30日 11:55
痛ましいいじめ問題が世間を騒がせている。東京電力福島第一原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中学1年男子生徒が、同級生から暴力を振るわれたり、ばい菌呼ばわりされたり、金銭をせびられたいじめが発覚...
2016年11月27日 19:33
福岡県福岡市のJR博多駅前で、11月8日に発生した大規模な陥没事故した市道が15日に復旧。1週間ぶりに開通した。この復旧の早さを海外のメディアも取り上げている。英国の新聞社ガーディアンは電子版で「巨...
2016年11月27日 19:17
交通事故によるクルマの乗員死亡を防ぐ目的で国土交通省は、シートベルト装着しないでクルマを走行させると、アラームが鳴り続ける装置「シートベルト・リマインダー」を乗用車全座席に装備することを義務づけると...
2016年11月27日 14:18
いよいよ風邪がはやりやすくなるシーズンの到来だ。風邪をひきやすい人に心強い味方が登場した。一般財団法人 日本気象協会は、早めのウイルス対策を呼びかけることを目的に、風邪がはやりやすい気象条件となる時...
2016年11月27日 13:15
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。