政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年07月21日 20:32
高速道路のETC休日割引が7月から縮小した。08年に割引の財源として確保していた3兆円の国費は、すでに13年で使い切っており、今回の高速道路料金の割引引き下げは避けられない状況だった。今後さらなる修繕費の増加が見込まれており、高速道路無料化計画は白紙となる可能性が高い。
この写真の記事へ
パチンコ税の導入は可能か 越えるべき利権のハードル
安倍内閣「強い日本」の中身
骨太方針 経済界の考えと軌を一にする 榊原氏
消費税引き上げ 7-9月動向見極め判断と総理
世界一の借金大国が他国と減税競争の場合か
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。