政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年09月14日 18:15
消費税10%の増税について、安倍首相の経済政策ブレーンである本田氏と日銀の黒田氏の間で意見が別れている。本田氏は4月の増税により景気が悪化したことを踏まえ、再増税の延期を主張。黒田氏は金融緩和政策のためにも増税は必須だと説く。
この写真の記事へ
8月の企業物価指数、17ヶ月連続で前年を上回る
総理が7月―9月状況をみて最終判断 消費税
消費税予定通りで法人実効税率3年で20%台に
生活の質低下し不安や不満が増加 年を取るのが怖い日本の未来
政府は大幅マイナス成長を総括し説明すべき
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。