政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年01月15日 08:48
林野庁は、欧州で利用されているCLT工法に着目し、2016年度から4~5階建て木造マンションの建設を促進していく計画だ。国産材木の利用を進めていくことで、土砂崩れなどの危険性もある放置人工林対策にも期待されている。
この写真の記事へ
住宅市場、増税の影響厳しく残る 持家着工戸数28.6%減
変貌を遂げる梅田周辺地域に関西初の「カスタムオーダーマンション」が誕生
家族同居よりも単身の方が自己投資意欲が強い 独身女性の生活実態とは
9月の首都圏マンション発売、震災時並みに減
日産、マンション向けのEV無料貸し出しを開始
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。