便利?危険? セルフカメラ棒の普及に賛否

2015年02月08日 19:24

画・便利?危険? セルフカメラ棒の普及に賛否02

スマートフォンで手軽に写真をSNSなどにアップロードする機会が増える昨今、話題を呼んでいるのが「セルフカメラ棒(通称:自撮り棒・セルカ棒)」だ。昨年海外でいち早く広まり、日本でも普及してきている。しかし一方で、そのマナーについても指摘されることが多くなっている。

 スマートフォンで手軽に写真をSNSなどにアップロードする機会が増える昨今、話題を呼んでいるのが「セルフカメラ棒(通称:自撮り棒・セルカ棒)」だ。セルフカメラ棒は、その名の通りスマートフォンなどに取り付け撮影するための伸縮自在の棒で、スマホやカメラを固定するホルダーや遠隔シャッター、ミラーなど様々な機能が付いた製品が発売されている。

 昨年海外でいち早く広まり、米TIME誌の「The 25 Best Inventions of 2014(2014年最高の発明品25)」にも、Apple Watchなどと並び選ばれた。時代性に合った流行を考えての選出だと言えるだろう。流行を受け日本でも広まりつつあり、実際に最近観光地などで見かけることも多い。他人に頼まずとも簡単に自撮りができ、アングルにも凝ることができる。単純にアイテムとしてワクワク感が強いのも魅力だろう。

 しかし一方で、そのマナーについても指摘されることが多くなっている。街中や混雑した観光地などでのセルフカメラ棒の使用は、他人に危険を及ぼすこともある。Twitter上では「セルフカメラ棒が刺さりそうになって怖かった」、「振り回すように使う人もおり、周りの迷惑も考えてほしい」などの意見も見受けられる。また中には、進入禁止の区域や動物園の柵の向こうなど、入ったり撮影したりしてはいけない場所にセルフカメラ棒を伸ばし、中を撮影するといった悪質な例もあるようだ。

 そうしたマナー面を考え、セルフカメラ棒の使用を禁止している場所もある。東京ディズニーリゾートはセルフカメラ棒の利用に関し、「ゲストの安全を考え、三脚などの撮影補助機材の使用・持ち込みを禁止させていただており、セルフカメラ棒も同様に使用を禁止させていただいている。園内での撮影はキャストにお声がけいただくか、タイマーなどの使用をお願いしている」と広報部が答えている。海外でも規制を考えるところが出てきており、英サッカープレミアリーグの多くのクラブは「凶器になり得る可能性もある」と、スタジアムへのセルフカメラ棒の持ち込みを禁止し始めている。こちらはフーリガン問題などもあるため、特に取扱いに慎重のようだ。

 セルフカメラ棒は、FacebookやInstagramなどSNSで自分の写真をアップロードする文化によって後押しされ流行している商品だ。しかし、「楽しんでいる私を見て!」という無邪気さで、周りに迷惑や危険を及ぼしてはいけない。ブームが先立ち、マナーが追い付いていないと言われないよう、使う側も売る側もそうした点に気を留めていただきたい。(編集担当:久保田雄城)