政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年07月25日 21:03
1970年に4ドアセダンGT-Rから2ドアHT・GT-Rにスイッチした初代GT-R。搭載エンジンはショートストローク&高回転型のR380用エンジンGR8型をディチューンしたS20型。それまでの国産ユニットとは別モノの本格的な気筒あたり4バルブのツインカムエンジンだった
この写真の記事へ
名車概論/現在でも“ゴーイチマル”と型式名で愛される日産のスポーツセダン──3代目ブルーバード
名車概論:生産台数わずか554台の稀少車。日産の美しき“乙女”初代「シルビア」
名車概論/1955年の国民車構想が生んだ大衆車から派生──トヨタ・パブリカ・コンバーチブル
名車概論/世界初の量産ロータリーエンジン搭載クーペ、コスモスポーツ
名車概論:スカイライン伝説序章でデビューしたプリンス「S54B-2型」GT-B
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。