政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年07月08日 07:32
1日に民営化した宮城県の仙台空港。国が管理する地方空港の中で初めて完全民営化された。滑走路の維持管理などの業務を引き継いだのは、新会社「仙台国際空港」で、民間のノウハウを活かして営業力を強めると同時に着陸料を引き下げるなどし、LCCを中心に路線数や便数の増加を図る。
この写真の記事へ
全国におけるレンタカーの利用経験率は72% 首都圏では80%にも
新千歳空港、海外からの要望で発着枠拡大 訪日客の更なる増加目指す
拡大するインバウンド消費。2016年も増加の見通し
変貌する首都東京:東京の再起動計画は止まらない。第一弾は新宿南口で始まった
札幌の一極集中進む北海道で、人口を増やした町とは?
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。